光山鉄道管理局・アーカイブス

鉄道模型・レイアウトについて工作・増備・思うことなどをば。
こちらはメインブログのアーカイブとなります。

運転会点描

2018-09-06 05:19:04 | 旅行・探訪・イベントなど
 会場が駅ビル最上階のレストラン街という事で天窓あり植え込みありというこれまで体験した事のないロケーションでの運転となりましたが色々と新鮮だったのも確かです。
 ただ、モジュールレイアウトの内側のスペースが殆ど植え込みに占領されてしまっていましたので、いつもの運転会の様に内側の好きなアングルで撮影する事ができませんでした。

 撮影に使えるポイントが極めて限定されていたので写真の大半が私を含めたメンバーの車両の通過を定点観測するというやや単調な並びになりました。

 という訳で構図のワンパターンはお許しください。


 改めて観ると本当に「なんでもありのお祭り騒ぎ」だった事がよくわかります。

 今回は遠出だった事もあっていつもの半分程度のメンバーしか集まらなかったのですが、それでもトータルで30~40列車は走ったでしょうか。

 こんなのでも気がついてみたら100枚以上撮っていたのですから我ながら大概ですね。