高橋克典の“法律 だいすきになーれ+ひとり言α”・・・・・ まずは“宅建資格”から

法律系資格を取得しようとする場合、まず民法の勉強はかかせませんね。さらに、好きになって得点源にぜひしたいものです。

今週から本格的に始動・・・。

2014-04-21 03:48:23 | ひとりごと・・・講義関連
専門はすでにスタートしましたが、予備校ではまだでした。

今週から本格的にスタートします。

一期一会ですが、今年は数年前の受験生もいるようです。

きちんと、出席してもらえれば、合格率はぐーんと高くなりますから、怠けず頑張ってほしいです。

今年こそ、全員合格させたいです。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ寒い?・・。

2014-04-20 07:25:01 | ひとりごと・・・仕事以外
寒暖の差は、こわいですね。

ここ2,3か月、寒暖の差が激しいときに、調子がわるくなりますから・・・。

今日も、ちょっと寒くなりました。

特に、春は、朝と昼との気温の差が結構、大きいそうですね。

ストレスとか、天候とか、じわりじわり、身体に攻撃しているんですね。

それが分かるようになってきました。

十分の睡眠しかないのか・・・。

では、また。


宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相当厳しい結果かも・・。

2014-04-19 00:00:07 | ひとりごと・・・講義関連
今日は、2回目の授業で、最後に1回目のテストをしました。

その結果は、うーん、相当マズイ結果です。

予想としては、もうちょっといい答案が出てもいいかなあ、と思っていたからです。

毎年、3分の1くらいは、しっかり書いていると思います。

今回は、5分の1程度です。

でも、授業の聴き方は、例年になくいいんです・・・。

質問、いい質問が出てます。

スタートが遅いだけかもしれません。

これから、急激に飛躍できると信じてます。

頑張れ。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さてどのくらい身に付いているのか~チェック・・。

2014-04-18 07:30:17 | ひとりごと・・・講義関連
初回で学習した内容を、どのくらい覚えているか、楽しみです。

そういう流れで、これからスタートですから、初回も、2回目も、実は重要です。

たとえ、一つでも覚えていれば、大丈夫。

もちろん、私のダジャレでも、OKです。

集中して、これからも聞いてね。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

趣味編・・。

2014-04-17 07:06:13 | ひとりごと・・・仕事以外
趣味のひとつとして、絵画鑑賞という、ものがあります。

今年もいろいろ開催される美術展があるのですが、なんといっても「オルセー美術展」ですね。

今日から、前売り券が発売されています。

ただ、ちょっと、混みそうなので、なかなか足が向かないことになりそうなのですが・・・。

でも、時間を見つけて、見にいきたいです。

では、また。

宅建110番 パーフェクト2014
高橋克典
三省堂


宅建110番 1問1答公式暗記ドリル2014
高橋克典
三省堂


試験にうかる!!法律のカンタン思考術―宅建受験生必携
高橋 克典
住宅新報社


にほんブログ村 資格ブログ 行政書士試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログ 宅建試験へにほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへにほんブログ村

資格(行政書士) ブログランキングへ

資格(宅地建物取引主任者) ブログランキングへ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする