11月17日
今日は物凄い、いいお天気でした。白神岳に登りたいと思って準備していましたが、友人が亡くなり昨日は火葬の立ち会い、今日は葬儀に出席して亡き友を見送る。悲しい出来事でした。残念でなりません。
それにしても今時最高のお天気でした。これからは中々このようなお天気はないと思います。山は逃げないがお天気が中々マッチングしてくれませんのでお天気読みも大変です。
午後2時半過ぎから柿漬の管理。後ホウレンソウ、タマネギ、ニンニクに追肥。ハウス内のホウレンソウは追肥後中耕し散水をしています。砂の畝の硬いこと。砂がこんなに硬くなるとは思ってみませんでした。これでは大きくなれません。深く中耕してやりました。
01.柿漬のカビの原因となるアクというか泡をすくい取り管理をする。
02.ハウス内のホウレンソウに追肥をする。
03.追肥後中耕をする。畝は物凄く硬くなっており深く中耕して管理する。この硬さでは大きくなれない。
04.20年11月17日 毎日新聞 季語刻々
11月17日 毎日新聞仲畑流万能川柳 「幸せはそっと不幸はドッと来る」
友の死は悲しいものです。次は私かなぁ・・・・。何時死んでもおかしくない年です。でもね生きている限りは頑張りたいものです。
誤字脱字がありましたらご容赦を。