10月7-8日、小豆島の伝統芸能、中山農村歌舞伎を見に行ってきた。
予想を大きく超えて素晴らしい芸能であった。
小豆島は「二十四の瞳」だけではない。むしろ単に小説と映画の舞台を再現してあるだけの「二十四の瞳」分教場跡地なんかよりもずっと見る価値があると思う。もちろん小説自体の文学的な価値とは別の話。ぜひぜひ見に行ってください。
さてそのぶたいですが、なんと、前座が瀬川瑛子さんだった!!
実は瀬川さんは、「NHKたかまつ」の「♪笑ってうたって♪しあわせ家族」という、「ドッキリカメラ」の引っかけ偽番組みたいなタイトルのローカル番組の録画撮りでした。リポーターとゲストが香川各地の一般のご家庭を訪問するという番組らしく、今回は瀬川さんが小豆島のご家庭を訪問され、その締めの歌謡ショーを歌舞伎上演の前に組み合わせたというわけでした。
今回の小豆島もたくさんのおもしろい発見があって書きたいことは山ほどあるのですが、今日はくたびれて書く元気が無いのでおいおい連載でその素晴らしさをお伝えしていきたいと思います。