司法書士内藤卓のLEAGALBLOG

会社法及び商業登記に関する話題を中心に,消費者問題,司法書士,京都に関する話題等々を取り上げています。

株主に無償で割り当てられた上場新株予約権の行使により交付される端数金等の税務上の取扱いについて

2010-04-16 18:21:48 | 会社法(改正商法等)
株主に無償で割り当てられた上場新株予約権の行使により交付される端数金等の税務上の取扱いについて by 国税庁
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/bunshokaito/shotoku/100331/index.htm

 平成21年12月30日以降,新株予約権1個の目的である株式が上場株式1株未満である新株予約権の上場が可能となったため,新株予約権の行使の個数によっては,取得する上場株式の株数に1株に満たない端数(以下「端数株式」という。)が生じることとなり,会社法第235条《新株予約権の内容》第1項第9号の規定によりこの端数株式を切り捨てることを新株予約権の内容としない場合には,この端数株式について,当該新株予約権の目的である上場株式の発行会社は,会社法第283条《一に満たない端数の処理》の規定により,当該新株予約権の行使の日における当該上場株式の市場における最終の価格に端数を乗じて得た金銭(以下「端数金」という。)を新株予約権を行使した者に交付しなければならないとされたことから生ずる税務上の取扱いに関する文書回答事例である。
コメント

「相続分の売買」を登記原因とする土地の所有権の移転の登記に係る登録免許税について

2010-04-16 18:16:08 | 不動産登記法その他
「相続分の売買」を登記原因とする土地の所有権の移転の登記に係る登録免許税の租税特別措置法第72条の適用の可否について by 国税庁
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/bunshokaito/sonota/100331/01.htm

 「遺産分割前の相続人から共同相続人以外の第三者への相続分の譲渡(売買)について,「相続分の売買」を登記原因として土地の所有権の移転の登記をする場合,当該登記に係る登録免許税について租税特別措置法第72条の適用はない。」

 法務省民事局民事第二課長からの照会に対する国税庁課税部審理室長の回答である。
コメント

「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」

2010-04-16 00:39:14 | 民法改正
「第3次男女共同参画基本計画策定に向けて(中間整理)」に関する意見募集について
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/ikenboshu.html

 具体的取組みとして,次のように掲げている。

「家族に関する法制について、夫婦や家族の在り方の多様化や女子差別撤廃委員会の最終見解も踏まえ、選択的夫婦別氏制度を含む民法改正が必要である。また、時代の変化等に応じ、家族法制の在り方について広く課題の検討を行う。」

 意見募集は,5月12日(水)まで。

cf. 讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100415-OYT1T01040.htm
コメント

受信契約拒否のホテルをNHKが提訴

2010-04-16 00:30:40 | 民事訴訟等
讀賣新聞記事
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100415-OYT1T01005.htm

 TVの購入=受信契約の締結,としないと,契約率アップは,なかなか難しい。
コメント