今日は母の日。お母さんへの日々のお礼をちょっと意識して、特別な日にするのもやっぱりいいものですよね!
・・・っと私は朝から東北沢にある「リマクッキングスクール」師範クラスへ。
毎回、楽しくワクワク一杯のマクロビオティックの料理教室もいよいよ終盤。
今日は「フルーツショートケーキ」を作成。ちょっとマクロでは避けたい甘いデザート。でも、やっぱり美味しく楽しく学べるクラス。いつもよりワイワイガヤガヤあっという間に終わってしまった。しかも、お昼前にいただいちゃったから、ふ~
お腹の中はアップアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/883b3fc6bf46d9c210c55596ed32506e.jpg)
午前中、主人は畑へ出稼ぎに・・・ではなく、リフレッシュへ。
初玉ねぎを収穫してきて本人は大喜び。ベランダにぶら下げてゆーらゆ。、午後の暖かな太陽を浴びて美味しそうに私の帰りを待っててくれました(あれ、違う?)
っと、お昼は主人と吉祥寺で待ち合わせをして、マクロ料理教室をされていらっしゃる奥津さんが3月にオープンされた「base cafe]http://www.organic-base.com/topic/index.htmへランチをいただきに行って来ました。
ちょっと昔懐かしさを感じる店内は、柔らかい空気で一杯。お食事もほんわか気分で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/bb5e963db24070ce421ea0ff312cd484.jpg)
夕飯は何と主人の手料理。しかも、初マクロビオティック料理!
私の監修の元、っというか、陰陽の説明、調理法を教えながら、
(聞いてくれた主人はやっぱりエライ!!)すご~く美味しいお夕食を完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/c1812744248f4336161e2002cc05d294.jpg)
ちなにに、今夜のメニューは
野菜スープ、おネギとえのきの味噌味リゾット
ごぼうの梅煮、とうもろこし、大根サラダ、小豆かぼちゃ
外食より美味しく頂けました。
・・・っと私は朝から東北沢にある「リマクッキングスクール」師範クラスへ。
毎回、楽しくワクワク一杯のマクロビオティックの料理教室もいよいよ終盤。
今日は「フルーツショートケーキ」を作成。ちょっとマクロでは避けたい甘いデザート。でも、やっぱり美味しく楽しく学べるクラス。いつもよりワイワイガヤガヤあっという間に終わってしまった。しかも、お昼前にいただいちゃったから、ふ~
お腹の中はアップアップ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e4/3500e03079c32363ff59278f0376a521.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/11/883b3fc6bf46d9c210c55596ed32506e.jpg)
午前中、主人は畑へ出稼ぎに・・・ではなく、リフレッシュへ。
初玉ねぎを収穫してきて本人は大喜び。ベランダにぶら下げてゆーらゆ。、午後の暖かな太陽を浴びて美味しそうに私の帰りを待っててくれました(あれ、違う?)
っと、お昼は主人と吉祥寺で待ち合わせをして、マクロ料理教室をされていらっしゃる奥津さんが3月にオープンされた「base cafe]http://www.organic-base.com/topic/index.htmへランチをいただきに行って来ました。
ちょっと昔懐かしさを感じる店内は、柔らかい空気で一杯。お食事もほんわか気分で頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f6/b3a442ee861754dc6402c26a1af92256.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0b/bb5e963db24070ce421ea0ff312cd484.jpg)
夕飯は何と主人の手料理。しかも、初マクロビオティック料理!
私の監修の元、っというか、陰陽の説明、調理法を教えながら、
(聞いてくれた主人はやっぱりエライ!!)すご~く美味しいお夕食を完成!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/aa/62dfe7c3524619fb845463d9c9d8ac06.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/c1812744248f4336161e2002cc05d294.jpg)
ちなにに、今夜のメニューは
野菜スープ、おネギとえのきの味噌味リゾット
ごぼうの梅煮、とうもろこし、大根サラダ、小豆かぼちゃ
外食より美味しく頂けました。