ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

夏バテ対策に紫蘇ジュース!!

2010-08-02 08:14:06 | レシピー(春・夏のデザート編)
今日もこちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへにほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→

うちの畑も雑草にもまれながら、紫蘇が生長してくれてる♪
ちなみに右のネットの中はとうもろこし。
ネット無しだと、元気なカラスにさらわれるのですわ^_^;
 

さてさて、昨日早速ジュースを作りました。
作ってる最中は、この色大丈夫かな~何て不安になりますけど、
最後は超キレイなルビー色に変身してくれます。
是非、無農薬の赤紫蘇見つけたら、トライしてみてね♪

「赤紫蘇ジュース」作りやすい分量

・赤紫蘇 200g ・お水 1リットル ・甜菜糖 500グラム
・酢 200cc

① 赤紫蘇の葉を摘み取り、しっかり洗う。
② 鍋にお水と赤紫蘇を入れ火にかける。
③ 沸騰したら弱火にして、約10分煮る。
④ 葉の色が緑色になったら、火を止めキッチンペーパーなどで漉す。
⑤ 汁を鍋に戻し、甜菜糖を煮溶かし、最後にお酢を加えて出来上がり~♪

*お水やソーダ(我が家ではビールに~(^^♪)で4~5倍程度に割ってて飲んでね。
ハッピーサマータイムをお過ごし下さいませ



ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ


カンボジアの子供達に絵本を送る会が始まりました。次回は8月22日になります。 
 詳しい内容はこちらからご覧下さいませ→「絵本会
マクロビオテッィク料理教室・トールペイント教室・ヨガ教室など
 フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
 詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「紅茶と雑貨のお店フェアリー
8月の石鹸教室→「手作り石鹸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする