今日もお越し下さりありがとうございます
夏日が続いて、食欲がちょっと落ちたかな~なんて時にも
お父さんのビールのおつにみもぴったりの一品です
「人参とかぶの甘酢漬け♪」食べやすい量

まずは、甘酢を作りま~す。
・お酢・みりん 各1/2カップ ・甜菜糖 小さじ2 ・塩 一つまみ
全てを鍋に入れ、弱火で約3分煮る。
・人参 1/2本 縦に4~6等分にカット
・かぶ 小ぶりで3個 縦に4等分にカット
耐熱容器に甘酢と野菜を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で半日以上置いて出来上がり
かぶの葉はこ~んな感じで

フライパンに食べやすい大きさにカットしたかぶの葉を置いて、蓋をして弱火で5分。
水分が出てきたら、なめこと塩ひとつまみと醤油少々を入れ、全体に絡めて出来上がり~♪
常備菜として、お酢がたっぷり聞いた甘酢漬け♪ 是非、色々なお野菜でお試し下さいませ。
ちなみに、大根・ブロッコリー・セロリやさっとゆでたきのこ類なんていかがですか


昨日、キッチンに新たにミニ食器棚を
引き出し見て、アレコレ出し入れしてにやけ笑

ついでなんで、コンロ下とかも拭き掃除
いいわ~いいわ~キレイにな~れ
と、ふと下を見ると

何と、引き出しがあった~
引っ越しして早二ヵ月。
昨日、発見してしまった。
あ~、私っておバカでありまする~

まっ、収納庫が増えたから良しと言う事で
一人、笑が止まらない午後のひと時でした

夏日が続いて、食欲がちょっと落ちたかな~なんて時にも
お父さんのビールのおつにみもぴったりの一品です

「人参とかぶの甘酢漬け♪」食べやすい量

まずは、甘酢を作りま~す。
・お酢・みりん 各1/2カップ ・甜菜糖 小さじ2 ・塩 一つまみ
全てを鍋に入れ、弱火で約3分煮る。
・人参 1/2本 縦に4~6等分にカット
・かぶ 小ぶりで3個 縦に4等分にカット
耐熱容器に甘酢と野菜を入れ、粗熱が取れたら冷蔵庫で半日以上置いて出来上がり

かぶの葉はこ~んな感じで


フライパンに食べやすい大きさにカットしたかぶの葉を置いて、蓋をして弱火で5分。
水分が出てきたら、なめこと塩ひとつまみと醤油少々を入れ、全体に絡めて出来上がり~♪
常備菜として、お酢がたっぷり聞いた甘酢漬け♪ 是非、色々なお野菜でお試し下さいませ。
ちなみに、大根・ブロッコリー・セロリやさっとゆでたきのこ類なんていかがですか







昨日、キッチンに新たにミニ食器棚を

引き出し見て、アレコレ出し入れしてにやけ笑


ついでなんで、コンロ下とかも拭き掃除

いいわ~いいわ~キレイにな~れ

と、ふと下を見ると


何と、引き出しがあった~

引っ越しして早二ヵ月。
昨日、発見してしまった。
あ~、私っておバカでありまする~


まっ、収納庫が増えたから良しと言う事で
一人、笑が止まらない午後のひと時でした
