今日もお越し下さりありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/4262ebef604f590bae59d210d43af6bd.jpg)
「ベーコンと野菜のトマト煮」二人分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・ベーコン 60g ・玉ねぎ 1/2個 ・トマト 1こ ・生姜 千切りで大さじ1
・ピーマン 1個
・ごま油 小さじ2 ・しょう油 小さじ1
① ベーコン・野菜は1㎝の角切り
② フライパンでベーコンをノンオイルで炒め取りだします。
③ 同じフライパンで油を熱し、玉ねぎを弱火で炒め、甘い香りになったら、残りの野菜を入れて炒めます。
④ ①のベーコンを入れ、しょう油回し入れてから、ざっくり混ぜ合わせて完成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/07d7be455681580a31d0735ee69f5b4f.jpg)
玄米ご飯と味噌汁。かぼちゃの含め煮と一緒にいただきました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
主人はこちらと一緒に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/b3b71ca8de547e1ff64d12a3ed7fd1fb.jpg)
あっ、箸置きが私と逆にセッティング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/bf34b9669833ffd3d3a7e530945b690a.jpg)
結婚してから、旅先で買う楽しみの一つにお酒と箸置き。
もう、沢山たまっちゃった箸置き。
最近は、旅もなくなって、箸置きが増えることはなくなっちゃったけど、
あの頃の楽しかった(若かった頃)の思い出が、こんな所にもさりげにあったり。
二人時間。
色々な形があるけれど、一番はやっぱり食卓で笑いながら食べる時間が好き~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
松葉杖生活になってから、不便さが一杯あります。
でも、仕事で帰ってきた主人が色々とこの部分を補ってくれています。
作った料理を、テーブルに運ぶ作業。
うふふ。箸置きを間違えて逆に置いちゃったけど、それはそれで愛おしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
洗い物も、お洗濯を干したりする作業も。
先日は、夜ご飯を終えて、二人でテレビを見ていて、ふっと主人を見たら目を閉じている。
「疲れてるでしょ。先に寝てもいいのに~。」と、ちょっと起こり気味な声で主人に声をかけた私![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
そしたら主人が
「ひろちゃんが、ベッドに行くまで心配だから大丈夫。電気も消したいしね」と。
え~、分かっているけど、主人の優しさ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
感謝感謝、感謝しきれないです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
お料理を作るのは、今はすっごく重労働です。
片足でぶんばって、トントンお野菜を切ったり。
片足でふらつきながら、冷蔵庫まで行ってみたり(すぐ、後ろなのに遠く感じてしまう)
時々、シンク側に置いてる松葉杖がド~ンと音を立てて、私の足下近く倒れてゾットしたり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもね、楽しみなんです。
主人が笑顔で食べてくれるんだもの。
重労働の後に、幸せが待っている。
もうちょっと、もうちょっと。
足ちゃん、筋肉痛の全身さん。
旦那さまのためにもうちょっと辛抱してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
一番身近で大切な人の存在をうっかり忘れそうになっちゃう。
ありがとうって、ちゃんと言葉で文字で伝えていきたいですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/85/4262ebef604f590bae59d210d43af6bd.jpg)
「ベーコンと野菜のトマト煮」二人分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
・ベーコン 60g ・玉ねぎ 1/2個 ・トマト 1こ ・生姜 千切りで大さじ1
・ピーマン 1個
・ごま油 小さじ2 ・しょう油 小さじ1
① ベーコン・野菜は1㎝の角切り
② フライパンでベーコンをノンオイルで炒め取りだします。
③ 同じフライパンで油を熱し、玉ねぎを弱火で炒め、甘い香りになったら、残りの野菜を入れて炒めます。
④ ①のベーコンを入れ、しょう油回し入れてから、ざっくり混ぜ合わせて完成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/da/07d7be455681580a31d0735ee69f5b4f.jpg)
玄米ご飯と味噌汁。かぼちゃの含め煮と一緒にいただきました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rice_full.gif)
主人はこちらと一緒に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_sake.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/67/b3b71ca8de547e1ff64d12a3ed7fd1fb.jpg)
あっ、箸置きが私と逆にセッティング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/74/bf34b9669833ffd3d3a7e530945b690a.jpg)
結婚してから、旅先で買う楽しみの一つにお酒と箸置き。
もう、沢山たまっちゃった箸置き。
最近は、旅もなくなって、箸置きが増えることはなくなっちゃったけど、
あの頃の楽しかった(若かった頃)の思い出が、こんな所にもさりげにあったり。
二人時間。
色々な形があるけれど、一番はやっぱり食卓で笑いながら食べる時間が好き~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
松葉杖生活になってから、不便さが一杯あります。
でも、仕事で帰ってきた主人が色々とこの部分を補ってくれています。
作った料理を、テーブルに運ぶ作業。
うふふ。箸置きを間違えて逆に置いちゃったけど、それはそれで愛おしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
洗い物も、お洗濯を干したりする作業も。
先日は、夜ご飯を終えて、二人でテレビを見ていて、ふっと主人を見たら目を閉じている。
「疲れてるでしょ。先に寝てもいいのに~。」と、ちょっと起こり気味な声で主人に声をかけた私
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
そしたら主人が
「ひろちゃんが、ベッドに行くまで心配だから大丈夫。電気も消したいしね」と。
え~、分かっているけど、主人の優しさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
感謝感謝、感謝しきれないです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_beat.gif)
お料理を作るのは、今はすっごく重労働です。
片足でぶんばって、トントンお野菜を切ったり。
片足でふらつきながら、冷蔵庫まで行ってみたり(すぐ、後ろなのに遠く感じてしまう)
時々、シンク側に置いてる松葉杖がド~ンと音を立てて、私の足下近く倒れてゾットしたり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
でもね、楽しみなんです。
主人が笑顔で食べてくれるんだもの。
重労働の後に、幸せが待っている。
もうちょっと、もうちょっと。
足ちゃん、筋肉痛の全身さん。
旦那さまのためにもうちょっと辛抱してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
一番身近で大切な人の存在をうっかり忘れそうになっちゃう。
ありがとうって、ちゃんと言葉で文字で伝えていきたいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/zashiki.gif)
ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/winkneko.gif)
↓ ↓ ↓
![](http://lifestyle.blogmura.com/smallhappylife/img/smallhappylife125_41_z_leafyotsuba.gif)
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/2c992cb04df7d8db030c3b7b5f506950.png)