今日もお越し下さりありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
私は子供の頃からジャンクフードで育ってきました
うちなんちゅ~アメリカンライフとでも言いますか(復帰前の沖縄ライフです)
ついでに頑固で負けず嫌いで弱虫で
あっちゃ~、
誰が聞いても最悪のライフスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/8586d2dab20556e0175fef0454fde0cc.jpg)
で、結果
大病させられた訳ですね
「乳がん」
ん~、響き怖いですね
うんうん、滅茶苦茶びびりまくり
大声で何十回も泣いて
子供のように震えたか
2度の手術で目覚めた
これではいけない!!
病気は私が作ってるって気がついたら
「マクロビオテッィクライフ」にすす~っと出合った訳で
今ではハッピージャンクから遠のき(たま~に美味しく食しておりますよん)
怒る事も負ける事に対して怖がる事も
キレイに痩せて輝きたい自分ともおさらば
だって、このままでいいんだ~
健康でいられるって幸せなんだ~って
ポン!って気がついたのです
あんなに、親からも周りからも「食が乱れてない?」って忠告されたのに
ポン!です
ポン!!
不思議です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/52ec53c71cde8b4627835e1e96bc0853.jpg)
私が元気になれるきっかけが「マクロビオテッィク」で
そこへ導いてくれたのが「乳がん」だった訳で
すごいです
感謝です
自分が変わるって怖いんですよね~
だって、今までの自分を否定するんだもの
今までの自分の価値も存在も
「間違っていた」って認めなくてはいけないんだもの
頑固は損です
素直にハイって
素直にごめんさいって
素直に自分の生き方を改めてみますって
誰のせいでもない
自分が選択した結果なんだって
私は食を通してしか
お伝えできないかもしれないけれど
自分が体験した結果
自分が変わっていった結果
自信を持って
お伝えしていけるし
お伝えしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/892661f470531576667276f9bae0090f.jpg)
日々の出来事を
ブログを通して
お店を通して
仲間を通して
色々な形でお伝えしていきます
今後とも宜しくお願いします
ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
そして、こちらのクリックもよろしくね→![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/2c992cb04df7d8db030c3b7b5f506950.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
4月に昨年秋に開催して大好評だった落語会を開催します
新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/18/35c126dbd91c37e0ed5045f6283dc57f_s.jpg)
春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
詳しくはこちらからご覧下さいませ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
料理教室のご案内はこちらからご覧下さいませ→![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
日時:4月16日(月)10時半~12時半
4月29日(日)13時~15時
代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
内容:美味しい玄米の炊き方
申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
*北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
料理教室・トールペイント教室など
フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」
ママとキッズの情報サイト「リトル・ママ」にフェアリーが紹介されました。
色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」
こそだて、「我が家の離乳食レシピ」に私のレシピ「空豆★豆乳スープ」が紹介されました♪こちらも→ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
「憧れの女性オーナーたち」というコーナーで紹介されました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
良かったら覗いて見てね
→「リビングかしわ」
私の朝ごはんレシピ
こちらでも紹介してます→ 「朝時間.jp」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
まずは、こちらのクリックよろしくお願いしま~す♪
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ](http://food.blogmura.com/macrobiotic/img/macrobiotic125_41_z_leafyotsuba.gif)
私は子供の頃からジャンクフードで育ってきました
うちなんちゅ~アメリカンライフとでも言いますか(復帰前の沖縄ライフです)
ついでに頑固で負けず嫌いで弱虫で
あっちゃ~、
誰が聞いても最悪のライフスタイル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/52/8586d2dab20556e0175fef0454fde0cc.jpg)
で、結果
大病させられた訳ですね
「乳がん」
ん~、響き怖いですね
うんうん、滅茶苦茶びびりまくり
大声で何十回も泣いて
子供のように震えたか
2度の手術で目覚めた
これではいけない!!
病気は私が作ってるって気がついたら
「マクロビオテッィクライフ」にすす~っと出合った訳で
今ではハッピージャンクから遠のき(たま~に美味しく食しておりますよん)
怒る事も負ける事に対して怖がる事も
キレイに痩せて輝きたい自分ともおさらば
だって、このままでいいんだ~
健康でいられるって幸せなんだ~って
ポン!って気がついたのです
あんなに、親からも周りからも「食が乱れてない?」って忠告されたのに
ポン!です
ポン!!
不思議です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/c9/52ec53c71cde8b4627835e1e96bc0853.jpg)
私が元気になれるきっかけが「マクロビオテッィク」で
そこへ導いてくれたのが「乳がん」だった訳で
すごいです
感謝です
自分が変わるって怖いんですよね~
だって、今までの自分を否定するんだもの
今までの自分の価値も存在も
「間違っていた」って認めなくてはいけないんだもの
頑固は損です
素直にハイって
素直にごめんさいって
素直に自分の生き方を改めてみますって
誰のせいでもない
自分が選択した結果なんだって
私は食を通してしか
お伝えできないかもしれないけれど
自分が体験した結果
自分が変わっていった結果
自信を持って
お伝えしていけるし
お伝えしていきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/892661f470531576667276f9bae0090f.jpg)
日々の出来事を
ブログを通して
お店を通して
仲間を通して
色々な形でお伝えしていきます
今後とも宜しくお願いします
ランキングに参加しておりますので
最後に、良かったらクリックよろしくお願いしま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 料理ブログ マクロビオティックへ](http://food.blogmura.com/macrobiotic/img/macrobiotic125_41_z_leafyotsuba.gif)
そして、こちらのクリックもよろしくね→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1a/2c992cb04df7d8db030c3b7b5f506950.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/new_color.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
新しい春のスタートに思い切って笑いから始めてみませんか
詳しくはこちらをクリックしてご覧下さいませ→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4c/18/35c126dbd91c37e0ed5045f6283dc57f_s.jpg)
春からのヘルシークッキングクラス・半年コースが始まります。
玄米・野菜・海草・豆を中心としたお料理に、陰陽五行などを取り入れてじっくりと学んいきます。
詳しくはこちらからご覧下さいませ→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
フェアリーでは毎週水曜日限定で「天然酵母パン」の販売をしております。
ホシノ酵母使用。卵・砂糖・乳製品未使用の優しいパン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
1個150円~(暫くは2種類のみとなっております)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
北越谷「ナチュラルストーリー」さんにて* マクロビオテッィク・ワークショップ毎月開催中♪
日時:4月16日(月)10時半~12時半
4月29日(日)13時~15時
代金:2500円(試食&三年番茶の試食つき)
内容:美味しい玄米の炊き方
申込:メールにてご予約下さい mail:brand-new@festa.ocn.en.jp
*北越谷駅より徒歩5分(場所はメールにてご確認下さいませ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
フェアリーでは色々なお教室を開催しております♪
詳しくはお店のHPからご覧下さいませ→「オーガニックカフェ フェアリー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
色々な楽し情報が満載です。是非、ご覧下さいませ→「リトル・ママ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
お子様向けの美味しいレシピが沢山紹介されてま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
良かったら覗いて見てね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
私も乳がん術後約3年になります。
マクロビオテックに出合ったのは1年前なのですが、今も磯貝先生の食養相談に通っています。
ひろさんは三度目の手術をされないでよくなられたのですね。
食事療法の他にはどのような事をされたのですか?教えて頂ければ嬉しいです。
私も乳がんに罹患して、マクロビオティックに出合い、今までの自分の生き方を見つめ直すことができて・・・とても感謝しています。
これからもお料理の参考にさせていただきますね。ブログ楽しみにしています♪
良かったらご遠慮なくお電話なりメール下さいね。
がんはメンタル面が一番大変ですよね。今まで平気だったささいな言葉に傷ついてしまったり、もっと強くならなければと思います。
お言葉に甘えて、教えていただきたい事があったらまたメールさせていただきます。
東京に住んでおりますが、柏には二度ランチに行ったことがあります。いつかお店にうかがえればと思います♪
これからもよろしくお願いいたします。
後で振り返った時に頑張って良かったって思えるように無理のない程度でこれからも色々と出来るといいですね(^_-)