ふわふわ風に乗って

のんびり夫婦二人の生活を楽しんでます♪

主人の手作りはギョーザと~♬

2020-05-10 06:38:09 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます

ステイホームのお陰?
お休み日の主人は、台所でけっこう張り切ってる(ありがたい~)


餃子の食感も焼き加減も、いい感じ~

二人で早めの晩ご飯


                        

気分が良かったのか。
お昼も作るぞ~と元気姿の主人。

もやしそば

仕事の時のランチによく食べるらしいのですが(今回、初みみ~

うんちく言いながら作っておりまして(この調子で料理にガッツリ目覚めてくれたら

冷凍うどんで、梅干しとおかかをのっけてみたり。


このGWは昼呑みがもれなくついてきました~

旦那さま、次は何を作ってくれるのかしら~
こんな時だからこそ、自分発見、自分意識改革ですね。

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーンマヨと レーズンパンと オムレツと♬

2020-05-08 07:21:11 | レシピー(春・夏のおかず編)
今日もお越し下さりありがとうございます

主人はカレンダー通りのお仕事なので、木・金曜日とお仕事。
色々と大変な時期に働いてる皆様、お疲れさまです。

青空が続きますが、お家でコネコネ楽しんで
朝に焼いたのは、コーンマヨネーズパン


粒コーンとマヨネーズは同量(大さじ2程度)で。


午後からは、レーズンとくるみのパンを焼きました

こちらも、レーズンとくるみを同量(大さじ2程度)加えてコネコネ。

発酵してる姿をじっと見ててもあきないな~


我家では、ストックしていた粉ものがまだあるので、大切に使いたいと思います。
今、本当に必要な人の手元に、必要な物が届きますように。

私が焼いてるパンのベース「はちみつパン」のレシピはこちらでアップしてま~す→ 
    
                        

夜ごはん。

人参シリシリを作ろうと思ったけど、急きょオムレツに。
人参たっぷりに豆乳と隠し味にはピザ用チースを加えて弱火で焼き上げました。
トマトソースもいい感じ

トマトソース
トマトと玉ねぎをみじん切りにして、オリーブオイルで炒め、少量のケチャップとレモン汁で
ギュギュっと味を引き締めました。

キャベツのコールスロー(塩もみのあとに、亜麻仁オイルとお酢を2:1)で混ぜ混ぜ。
玉ねぎとインゲンの炒めもの(一つまみのお塩とワインビネガーで味付けました)
最近、活躍中のウィンナー


おうちに居られる私ができることは、主人が「美味しいな~」って思える料理を作ること


それぞれの出来ることを行い、
心を一つにして、みんなで乗り越えていきましょうね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

床屋さんデビュー? 朝いちの行動

2020-05-06 09:35:32 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます

主人がププッと笑ってくれたらな~。
そんな事を考えながら目玉焼きにちょんちょんお絵かきして一人にっこり。

主人用の目玉焼きちゃんに描いたのが・・・ちょっとイマイチ~


主人がウケて笑ってくれた。 うっふふ~朝ご飯から幸せスタート

これも、心次第。
行動次第ですね

                        
お家にこもりまくっている私を主人が心配してくれて、二人で朝いちでお散歩。
スーパー以外の外出はどれくらいぶりだろう。ドキドキしちゃった。


めがね橋も水面の光をうけてキラキラ

あっ、ビワが(来月には黄色くなるね~)
あっ、サクランボが(桜の花が恋しくなる~)
あっ、みかんが(かなり大きいじゃん)何て会話が続く。

コロナ騒動から遠く離れて自然体で美しさを放っている景色。
ふ~、癒されました。

帰り道、床屋さんを見つけちゃった

一人カットのみで1,000円。
店内にはお客が一人(時刻は朝の8時半)

主人の髪もそろそろヤバイ状態だったし(私がバリカン持つ姿は浮かばなかったし
夫婦して即決。私も便乗してカットする事に。

人生初の床屋さんでしたけど。
終えた時には、大満足。

散歩帰りの私たちの心はすっごく満たされました。

すっごく緊張した朝いちの行動でしたけど、心の不安がすす~と消えてくれました。
コロナ・・・、この困難が1日でも早く終りますように。

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャベツとアサリのワイン蒸し おうちで出来ること♬ 

2020-05-04 08:49:19 | 我が家の食卓
今日もお越し下さりありがとうございます


夜ご飯 外を見たらまだ微妙に明るいけど~(GWは、早めの夕食タイムが続きそう)
二人飲み会のスタートが普段より数時間も早いのがワクワクだったりして

メインは、こちら キャベツとあさりのワイン蒸し 

春キャベツの味がニンニクバターの味を優しく包んでくれました。

前菜といいますか~

タコキムチとトマトのマリネ。ゆで卵は七味をふりふり。

フライドポテトとチーズのオーブン焼き(主人が一番気に入ってました~

次回はタバスコかけようかな~。

キャンドルをともして 

気分はレストランでのデートとしましょうか

                        

GWが始まりました。
考えたら、外に目をむけなくっても出来る事は一杯。
普段できない細かい掃除や棚に見え隠れるする物の整理整頓。
両親へ、大切な人への感謝を文字や言葉で伝えてみたり。
緩んだ身体をこの機会にギュギュ~っと引き締めようかしらん。

今できること。
一人一人の自覚と行動。
不要不急の外出をやめて、おうち楽しく過ごしていきましょうね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココアマフィンでお家カフェ ♬

2020-05-02 06:41:45 | 日々の出来事
今日もお越し下さりありがとうございます


ナッツが少し残っていたので、ココアマフィンにチョンチョンと乗っけて焼いてみました。


おうちカフェ

焼き上がるまでも、頬張る瞬間も
子供の頃に楽しんでいたママゴト遊びのようにワクワクしてしまう

何かしていないと落ち着かない日々ですが、
自分を見つめる、自分成長に良い機会と捉えて
前向きに元気に乗り越えていきたいですね

そんな思いで日々を過ごしている中、
ニュースで粉物がスーパーの棚から消えたと知り、
しかも、ネットで高額販売されていると知り、愕然としてしまいました。
心ない人の行動に又しても怒りと同時に悲しみがこみ上げてきました。
1日も早く、心穏やかな生活に戻ってほしいですね。

                          

主人はカレンダー通りなので、我家のGWは今日から始まりました。
ステイホームでも楽しく過ごす方法を見つけて、大事な時間を過ごしていきたい。
去年だったかな~。苦手なチクチクで作ったフクロウちゃん。
どんな形でも心のこもった手作りっていいものですね。


お休みもなく頑張ってらっしゃる医療従事者の皆様、関係者の皆様
命のために頑張って下さり心から感謝です。
私たちみんなができることは、ステイホームですね

ランキングに参加しております(ブログ☆ふわふわ風に乗って)
良かったらクリックよろしくお願いしま~す
 ↓  ↓  ↓          
にほんブログ村

そして、こちらのクリックもよろしくね→
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする