能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

二子玉川の桜・・・東京が凝縮された街 まだまだ発展途上ですがTOKYOで最もお洒落な街です

2016年04月04日 | まち歩き

ニコタマも桜が満開。

二子玉川は、東京が凝縮された街。

まだまだ発展途上ですが、今、TOKYOで最もお洒落な街です。

モノ・コト・トキ おしゃれフタコスタイル


ライズショッピンセンター5周年のキャッチコピー・・・。

なかなか素敵なコピーです。

一時期、マーケターの間で、「モノからコトへ」「コトからトキへ」と言われましたが、

このコピーは、すべてをワンフレーズにしています(笑)。

高島屋のニコタマ店・・・客単価が全国ナンバー1の百貨店。

ライズショッピングセンターを歩く人たちも、ちょっとセレブ・・・。

様々な企業も、まず、ニコタマでキャンペーンを始めます。

ニコタマの桜・・・。

昔から多摩川沿いに咲く桜・・・そして、人工都市に植樹されたサクラ・・・。

さまざまです。

東京は、緑がないと言われます。

「東京砂漠」などと揶揄されます・・・。

でも、TOKYOは、世界中の大都市の中では、緑地面積はトップクラス・・・。

江戸時代から、水と緑の街。

コスモポリタンとして洗練した人々、清潔な街、安全な都市、世界の美食を楽しめる街、世界最先端のカルチャー・・・。

それが、今、ニコタマに具現化されています。

二子玉川・・・大好きな街です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンコインで、広告マンの経験、ノウハウが学べる文庫本 電通マン36人36通りの「鬼」気配り

2016年04月04日 | 本と雑誌
 
気まぐれコンセプト 広告代理店を舞台にした35年間連載が続く伝説のホイチョイ4コマ漫画
人生を変えた一冊があります。その本は、今でも座右の書の一冊。落ち込んだり、気分が沈んだ時には、この本のページをめくります・・・。 その本は、ジャーン。...
 

大学時代に出会ったマンガ本・・・ビッグコミック・スピリッツ。

ホイチョイプロダクション「気まぐれコンセプト」。

いまだに、連載が続いています。

数十年の連載・・・本当にスゴイことです。

 

この4コマ漫画で、広告代理店に入社・・・単純です・・・笑。

たいへんな業界ですが、とても面白い仕事・・・です。

広告というより、ビジネスととらえる・・・そうすれば、この業界で長生きできるかもしれません・・・苦笑。

 

数十年前に、広告業界で流行ったコトバ・・・「コンセプト」「パラダイム」。

懐かしいなあ。


そのホイチョイプロダクションの新刊本。

広告マン、アドマンのマナー本です。


「電通マン36人に教わった36通りの「鬼」気配り」

ホイチョイ・プロダクションズ著

講談社+α文庫  460円+税

 

http://blog.goo.ne.jp/tomitomi111/e/400b57a3aabf2100d821d3d9db048914

 

ワンコインで、広告マンの入社半年間の経験、ノウハウが学べる文庫本・・・。

お勧めの一冊です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400年前の地球儀を見てきました・・・まさに地理学と天文学の芸術作品 DNP大日本印刷のメセナ事業

2016年04月04日 | 美術館・アート

週末、五反田にある大日本印刷DNP五反田ビルまで行ってきました。

フランス国立図書館 体感する地球儀・天球儀展

3Dデジタルデータで、世界を読み解く

現在、フランス国立図書館所蔵の歴史的な地球儀・天球儀が来日しています。

門外不出の歴史的資料です。

フェルメールの名作「地理学者と天文学者」に描かれた「ホンディウス」を見ることが出来ます。

感動!

 

ホンディウスの地球儀(1600年製)

イスラムの天球儀(1573年製)

バラデルの地球儀(1743年製)・・・

 

まさか、本物を観ることが出来るとは思いませんでした。

 

そういえば、中学生時代、地理学が大好きで、地図ばかりを眺めていました。

その頃、将来の夢は、建設省国土地理院に入り、地図を作ることでした・・・笑。

五万分の1、二万五千分の1を、毎日のように見ていたかもしれません。

会場では、映像やタッチパネル、最新のICT機器により、地球儀作り方から、3Dによる天球儀体感まで、様々な工夫がされています。


シアターでは、地球儀の歴史と日本。

今のような日本が表記されたのは、わずか百数十年前。

謎の黄金の国ジパング、ジャポネ・・・そして、JAPANとなりました。

なかなか秀逸な企画展です。

 

この企画展を見るためには、事前予約が必要です。

webでDNPにアクセスし、氏名とメルアドを入力すれば、OKです。

 

会場は、警備員さんや係の人で厳重な警備・・・。

入館証を首からぶら下げての鑑賞となります。

フランスの国宝級の地球儀ですから、当然と言えば当然です。

地理学好きには、たまらない企画展でした。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする