能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

高校時代の同窓会に参加してきました 懐かしい顔、友・・・母校は創立110周年を迎えます

2016年06月11日 | 日記・エッセイ・コラム

高校時代の同窓会に参加してきました。

一年に一度会う仲間たち。

若いつもりでも、地球が太陽の周りを一周するたびに、年齢が一つ加算されます・・・涙。

幼稚園、小中、高校まで同級生だった悪友たちも、元気、元気。

若き日に、舞い戻った錯覚に見舞われました。

会場は、学士会館。

記念講演は、海上自衛隊の寺尾一佐。

防大を卒業し、サウジアラビア駐在武官、海上自衛隊幹部候補生学校の副校長を務めた、一年下の後輩です。

立派なものです。

海軍兵学校からの歴史と伝統を引き継ぐ、江田島の幹候の話は、とても興味深かったです。

「伝統の継承」ということで、海軍兵学校と海上自衛隊幹部候補生学校の比較をパワポで説明。

国の安全を守るという大義の重みを改めて知ることが出来ました。

今年で、創立110年を迎える母校。

旧制一中の時代から、様々な分野で活躍する卒業生を輩出しました。

自衛隊で言えば問題発言で退任した栗栖幕僚長、田中角栄総理大臣を起訴に追い込んだ布施健検事総長、プロ野球界に管理野球を普及させた広岡達郎監督、いまだに現役バリバリのミュージャン浜田省吾さん・・・。


同窓会では、年とともに、だんだん席が前に移動していきます・・・。

そのうち、黙祷の対象になったりします・・・笑。

みんな、頑張っている・・・負けないように、世のため人のために、努力を重ねていこうと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カープ、楽天に1-2で逆転負け・・・5安打じゃ勝てません ヘーゲンズに黒星

2016年06月11日 | カープ大好き!

1-0でカープ、リード。

8回裏ツーアウトから、ヘーゲンズ投手がタイムリー2本を被弾。

1-2

逆転負け・・・。

ヘーゲンズ投手・・・セットアッパー、ジャクソン投手・・・クローザー中崎投手という中継ぎ陣の組み立てを崩しての敗北でした。

ジャクソン投手の調子もイマイチですものね。

今日も、ドライチの岡田投手に勝ち星はつきませんでした。

残念。

気を取り直して、明日の試合へ。

旭川を振り出しに、札幌、仙台・・・死のロード。

もう1試合やれば、広島に帰れます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総選挙に行こう!AKB48のマーケティング 渋谷パルコではAKB48選抜総選挙ミュージアム開館

2016年06月11日 | マーケティング

渋谷駅を降りると、駅前の看板に、巨大文字が・・・。

総選挙に行こう。

そろそろ参院選か・・・?


よくよく見ると、AKB48の総選挙(笑)。

それにしても、AKBのマーケティングは、すごい。

渋谷パルコに、総選挙博物館まで設置してしまいました。

(このあたりのプロモーションは、ちょっと思いつきません。鋭い切り口です)

秋元康さんのプロデュースにより、2005年に結成されたAKBは、進化を続けています。

10年以上、続いている・・・。

コンセプトは、「会いに行けるアイドル」。

クールJAPANのフロントランナー。

アマチュアのようで実はプロ・・・とても日本的です。

メンバーは48名ではなく、100名以上いるそうで、今や海外にまで進出、姉妹グループを結成しています。

常に、新陳代謝を続けているAKB48。

ニッポンのメーカーも、AKB的なイノベーションと新陳代謝、そして、若者を惹き付けるクールさが欲しいものです。

総選挙で社長やCEOを選んだり、

社内のオープンコンペで新商品、新サービスを産み出す・・・。

プロジェクトチームやタスクフォースを手上げ式で作ったり、

クリエイティビティや遊びココロ、冒険、挑戦を尊重する風土、社風を創る・・・。

最も大切な三本目の矢が、的に当たるためには、それしかないと思います。

Think different!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする