京セラドーム大阪、福井投手、久々の先発。
4-1で、オリックスに完敗。
カープ打線、アルバース投手に対し、わずか2安打。
残念ながら、福井投手に勝ち星はつきませんでした。
丁寧な投球のように見えましたが、スキがありすぎ・・・。
勝負球が甘く、オリックス打線に打ち込まれました。
残念!
昨日は、日ハムの「ハンカチ王子」斉藤投手が火だるま・・・。
かっての野球エリートたちの輝きが消えつつあります。
実戦を離れると勝負勘が退化するんでしょうか。
本当に残念です。

福井優也投手、30歳になりました。
カープの選手では少数派の野球エリート中のエリート。
愛媛の済美高校では春の甲子園優勝、夏の甲子園準優勝、早大では大学選手権優勝、ドラ1でカープ入団。
早稲田の三羽ガラス、ハンカチ王子、大石投手と並ぶピッチャー。
カープの選手では少数派の野球エリート中のエリート。
愛媛の済美高校では春の甲子園優勝、夏の甲子園準優勝、早大では大学選手権優勝、ドラ1でカープ入団。
早稲田の三羽ガラス、ハンカチ王子、大石投手と並ぶピッチャー。
プロの世界は常に世代交代し、時代は変わっていくんですね。
勝負の世界は、本当に厳しいです。
良かったのは、ベテランのアライさんの2号ホームラン。

「打ったのはツーシーム気味のストレート。バッティングカウントだったんですが、強引にならないように注意していました。点に繋がるホームランになって良かったです。」
(カープ球団からのメールより)
そして、一軍に復活した永川投手。
ベテランの味を見せてくれました。

今日の予告先発は、岡田投手。
タナキクマルの復調が期待されます。
がんばれ!カープ
タナキクマルの復調が期待されます。
がんばれ!カープ