能率技師のメモ帳 経済産業大臣登録中小企業診断士・特定社会保険労務士の備忘録

マネジメント理論、経営理論を世のため人のために役立てるために

大阪で被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます 防災のためには、やはり日頃の準備、心の準備です

2018年06月19日 | 社会・経済
朝、事務所に着くと、メンバーから大阪で大きな地震があったことを知らされました。
 
「えっ、大阪で地震?」
しかも、大阪市直下型で震度6弱・・・。

美しき水の都・大阪。
 

天災は忘れた頃にやってくる・・・。
阪神大震災や東日本大震災の光景が脳裏をよぎりました。

被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

亡くなられた9歳のお嬢さん・・・本当に無念です。

大阪の事務所では、エレベータが止まり、同僚たちは十数階まで歩いて上がっているとのこと。
公共交通機関も運行できないことも想定されるため、帰宅時にも十分気をつけてもらいたいものです。

日本全域のどこで地震が起きても不思議ではない状況。

事務所の地震対策・・・備蓄品、オフィス什器のつっかえ棒、緊急時連絡網などを、もう一度チェックした1日でした。
この国で暮らすという事は、地震や台風などの自然災害に常に備えること。
防災のために日頃の準備、心の準備が必要だと、改めて感じた1日でした。

関西で被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする