テクテク散歩中に、不思議な電柱を見つけました。
鉄塔の下の歩道・・・歩行者を保護するカバーが付けられていました。
ちょっと変な、面白い景色です。
先に鉄塔があり、そのあとに歩道が設置されたんだと思います。
散歩をしていると、ご近所にも面白い景色が転がっているのを発見することが出来ますね。
テクテク散歩中に、不思議な電柱を見つけました。
鉄塔の下の歩道・・・歩行者を保護するカバーが付けられていました。
ちょっと変な、面白い景色です。
先に鉄塔があり、そのあとに歩道が設置されたんだと思います。
散歩をしていると、ご近所にも面白い景色が転がっているのを発見することが出来ますね。
マツダスタジアムでのヤクルト3連戦。
なんと地元でカープ3連敗。
1-4で完敗。
球場に駆け付けたカープファン、がっかりです。
先発の森下も勝ち星つかず。
7回120球、1失点。
これで勝てないとは、本当にかわいそうです。
何度かあった満塁のチャンスも無得点。
ベンチは、何をやっているんですかねえ。
少しは工夫して欲しいものです。
島内、森浦、ケムナに並びを変えましたが、結果は大失敗。
本当にマヌケな采配です。
チャンスは何度もありましたが、結局1-4で完敗です。
ヒットの数は、ヤクルトの9本を上回る11本。
それで、わずか1点です。6回裏
坂倉タイムリーヒット。
「打ったのはカットボール。みんなが繋いで回してくれたので同点に追いつくことが出来て良かったです。」
この1点こみ・・・。
1-4でカープ完敗。
ヤクルトとは通算で5勝14敗3分。
カープ、ヤクルト優勝に大きく貢献しています(涙)。
本当に、トホホです。
河田コーチ、これは、一体どういうことなんでしょうか?
地元ズムスタでの3連敗。
それでも、がんばれ!カープ