松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

研修6日目・アイゼナッハ、ヴァートブルグ古城・3

2007-12-21 02:17:37 | フラワーデザイン
このドア 素敵でしょ 特に説明はなかったのだけれど、ルターの部屋の隣?にあったドアです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修6日目・アイゼナッハ、ヴァートブルグ古城・2

2007-12-21 01:39:48 | フラワーデザイン
マルチン・ルターが10ヶ月間暮らした部屋。
ここでルターは、新約聖書を原文のギリシャ語から、誰にでも分かるドイツ語に翻訳し、それをまとめて神学上宗教改革上の聖書としたのだそうです。歴史で学んだあのルターが と考えたら感慨深いというか、嘘のようですー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修6日目・アイゼナッハ、ヴァートブルグ古城

2007-12-21 01:29:48 | フラワーデザイン
もっといい写真撮っておけばよかった こんなのでは今一良さが伝わらないなあ すみませーん。小雨降る中、山道も少々歩きましたね。日本語でたくさんの説明をして頂いたのに、記憶に残っているのは マルチン・ルターのお部屋のみ 次ページに画像載せます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする