今朝の「題名のない音楽会」 おもしろかった。
”振ってみまshow "
一般公募から選ばれた4?5?人が、自分の好きな曲でオーケストラを指揮する。
今回は北海道で観光バスの運転手をされている方が最優秀賞に
少し恰幅のいい人の良さそうなこのおじさまは、
運転手さんをアピール?タクトは持たず、白手袋だけで実に楽しそうに情熱的に指揮されていた。
三人の審査員の一人が高嶋ちさ子さん。
はっきりした物言いで、とかく批判も多いらしいが
私は、スッキリ!サッパリとして気持ちがいいと思う派。
ここで何とは無しに彼女のホームページを見ることに。
9月28日に八王子オリンパスホールでコンサートがあるらしい。
S席でも 3800円
買える 行ける
高嶋さん、清水の舞台から飛び降りる思いで、ほぼ満額借金で?
ストラディヴァリウス(愛称・ルーシー)を購入したとあり、思わず正直!!
ついでに現在ストラディヴァリウスは世界でも 600台といわれているが
1000台くらい鑑定書付きのものが出回っているというからあら不思議
じぇじぇじぇ(NHK朝ドラから)
一方のガルネリウスは、60本しか存在していないとか
その一本は、あの崇高な 五嶋みどりさんが永久貸与されている。
ヴァイオリン三大名器
①アマティ
②ストラディヴァリ・・・アマティの弟子
③ガルネリ ・・・同じくアマティの弟子でストラディヴァリのライバル
(注)
ストラディヴァリ→ストラディヴァリウス
ガルネリ →ガルネリウス
右がラテン語表記による楽器の名となる。
16世紀から続くヴァイオリンの拠点は
イタリア北部・ロンバルディア地方のクレモナ。
アマティがクレモナという地名を有名にしたことになる。
現存する世界最古のヴァイオリンは 1565年頃
アンドレ・アマティが製作したもの。
スプルース(松)、メイプル(楓)材で作られている
ヴァイオリンが、400年以上の歳月を経ても存在していることにびっくり
もっとも毎日弾かないと音の出が悪くなるらしい。
”振ってみまshow "
一般公募から選ばれた4?5?人が、自分の好きな曲でオーケストラを指揮する。
今回は北海道で観光バスの運転手をされている方が最優秀賞に
少し恰幅のいい人の良さそうなこのおじさまは、
運転手さんをアピール?タクトは持たず、白手袋だけで実に楽しそうに情熱的に指揮されていた。
三人の審査員の一人が高嶋ちさ子さん。
はっきりした物言いで、とかく批判も多いらしいが
私は、スッキリ!サッパリとして気持ちがいいと思う派。
ここで何とは無しに彼女のホームページを見ることに。
9月28日に八王子オリンパスホールでコンサートがあるらしい。
S席でも 3800円
買える 行ける
高嶋さん、清水の舞台から飛び降りる思いで、ほぼ満額借金で?
ストラディヴァリウス(愛称・ルーシー)を購入したとあり、思わず正直!!
ついでに現在ストラディヴァリウスは世界でも 600台といわれているが
1000台くらい鑑定書付きのものが出回っているというからあら不思議
じぇじぇじぇ(NHK朝ドラから)
一方のガルネリウスは、60本しか存在していないとか
その一本は、あの崇高な 五嶋みどりさんが永久貸与されている。
ヴァイオリン三大名器
①アマティ
②ストラディヴァリ・・・アマティの弟子
③ガルネリ ・・・同じくアマティの弟子でストラディヴァリのライバル
(注)
ストラディヴァリ→ストラディヴァリウス
ガルネリ →ガルネリウス
右がラテン語表記による楽器の名となる。
16世紀から続くヴァイオリンの拠点は
イタリア北部・ロンバルディア地方のクレモナ。
アマティがクレモナという地名を有名にしたことになる。
現存する世界最古のヴァイオリンは 1565年頃
アンドレ・アマティが製作したもの。
スプルース(松)、メイプル(楓)材で作られている
ヴァイオリンが、400年以上の歳月を経ても存在していることにびっくり
もっとも毎日弾かないと音の出が悪くなるらしい。