松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

画家 ジョン・コンスタンブル

2014-10-04 11:57:57 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
イギリス  自然派(1776~1837)

19世紀イギリス風景画の代表的画家!とあるが

若くして成功を収めたターナーに対し、

風景画への個人的アプローチを貫いたコンスタブルは

当初アカデミーから支持されず、会員となったのは53歳だった。

しかし、フランスロマン派に影響を与えたとある。


終生、イングランド東部の愛する故郷、サフォク周辺の風景を描き続けたコンスタンブル。

晩年、「水車から落ちる水の音、古い崩れかけた堤・・・。それらが私を画家にした」と

語っていたという。



フラットフォードの水門と水車場(ワシントン・コーコラン美術館)




水門を通る舟  (アカデミーオブアート  ロンドン)
実はこの絵をある新聞で見かけて魅かれ・・・
この画像は、全体的褪せた色になっているのが残念。
小さくわんちゃんが描かれているのも心くすぐられる・・・



新聞記事からの画像
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする