松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

子供の日・4

2015-05-05 19:47:58 | その他
天声人語より

99年前、大正5年にインドの詩聖タゴールが日本に来た。

アジア初のノーベル文学賞詩人は行く先々で歓迎され

求めに応じて短詩や警句をいくつも残した。

それらを集めた詩集「迷える小鳥」(藤原定訳)に次の言葉がある。

「どの赤ん坊も、神はまだ人間に絶望していないというメッセージをたずさえてくる。」

第一次世界大戦の戦火が欧州を覆っていた。

人類を憂えた祈りの言葉だったかもしれない。

どんな時代であれ、新しい命はそれ自体が未来そのものだ。

いつどこに生まれ、誰を父母とするかは選べない。

なのに、そのことがもたらす落差は痛ましい。

世界では小学校に通えない子が約5700万人にのぼる。

5歳から14歳の15%が児童労働に就かされている。

国内の格差もゆゆしさを増す。

子どもの貧困の話を聞かぬ日はなく、

貧しさは固定化の傾向にある。

幼くして先が見えてしまう社会に、希望はあるだろうか。

タゴール来日と同じ年、経済学者の河上肇は

「貧乏物語」を本紙に連載して反響を呼んだ。

貧乏とは何かについて、大意こう言う。

「生まれ持った天分を伸ばしていくのに必要な物資を得ていない者は

すべて貧乏人と称すべきだ。」

機会の平等に通じる言葉ででもあろう。

育つ力をもれなく支える仕組みを心底考えたいときだ。

産声とともに決まるのは親と故郷くらい。

あとは資質と努力でどうにでも。

そんな社会は大人の責任でもあろう。

きょうは新緑まぶしい季節におかれた、こどもの日である。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日・3

2015-05-05 18:39:25 | 旅行
連休の午前中はすべて庭の手入れ。

ハンギングコンテストと、オープンガーデンに備えて

午後から人の居なさそうな所を?狙ってお出かけ


御岳渓谷



これって?



山藤がそこらじゅうに咲いている。




うつぎ(卯の花)


いつ見てもきれいな清流、こころが洗われる!?と、までいかなくとも
清々しい気持ちになる

向う岸は玉堂美術館。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日・2

2015-05-05 10:31:13 | その他
英王室、ウィリアム王子の第2子となる王女は

「シャーロット・エリザベス・ダイアナ」と名付けられ

祖父、曽祖母、祖母の名前を受け継いだ。

ダイアナも我が孫を抱きたかったことだろう・・・。



日本の子供の数
4月1日現在の15歳未満の子供の数は 1617万人
前年より16万人減ったことになる。

過去最低を記録!
34年連続での減少。
全人口に占める子供の割合は 12.7%、41年連続低下。


日本の将来を不安に思ってしまう・・・。

こうなると、先頃4人目を出産した友人の娘さんは、十分日本に
貢献してると云える。エライ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子供の日

2015-05-05 09:59:16 | フラワーデザイン
曇り


ピエール・ドゥ・ロンサール


ミスター・リンカーン、こんなに開花!


ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサールとクレマティス




クレマティス・祭り


セントランサスの白が手に入って、赤白コンビ。
セントランサス・・・オミナエシ科
               別名~バレイアン、セイヨウカノコソウ
               赤、白、ピンク色あり




クレマティス・花炎


けな気なクレマティス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする