松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

ボッティチェリとルネサンス

2015-05-08 22:29:03 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など





「聖母子と洗礼者聖ヨハネ」
1477-1480年頃 テンペラ  板  直径96.5㎝
ピアチェンツ市立博物館蔵
 3月21日~5月6日 期間限定出品のため、観ることはできなかった。
      イタリア政府の「門外不出リスト」に登録されている傑作。
      日本初公開


「聖母子と二人の天使」
1468-69年  テンペラ  油彩  板
ストラスブール美術館(フランス)蔵



「受胎告知」
1481年  フレスコ  243㎝×555㎝
フィレンツ  ウフィッツ美術館蔵



「ケルビムを伴う聖母子」
1470年頃   テンペラ  板  120㎝×66㎝
フィレンツ  ウフィッツ美術館蔵
     ※ケルビム(智天使)・・・知識をつかさどる天使で、神の玉座や聖なる場所などを
                    守っている位のの高い天使。



余談

小さくて可愛らしく、おもちゃみたい。
東急デパートもやるもんだね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふぐ料亭wanofu (築地)

2015-05-08 22:09:17 | 食事
妙な店名












ちまきの中は、鯖鮨




ふぐのお造り


焼たけのこ 新じゃが  新生姜




鯛の炊き込みご飯


出汁茶漬け


コーヒーゼリー びわ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする