松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

家の修繕

2017-08-21 13:49:55 | その他
8月9日 水曜日 一日がかりで、ユニットバス総取り替え。



高齢者向け?取っ手が二ヶ所も❗️
そのため?浴室が狭くなり浴槽も小さくなっな。
でも築32年になるこの家、やっと綺麗になった浴槽はやはり気持ちがいい。



8月18日 金曜日 浴室入口を少しずらしたため壁の造り替え
浴室前床の修繕、玄関先とリビング床板の張り替えはほんの一部だけ
何とも嬉しいやらチグハグな出来上がりに微妙‼️
やはり丸一日かかった。







8月21日 月曜日 浴室入口の壁造り変えた部分の壁紙張り替えと、浴室前床修繕後の床貼り
半日で終了







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン美術館の至宝展 2

2017-08-21 11:35:00 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など
二度目になる今回は、朝日新聞の方から頂いた招待券で夫と‼️

前回は平日にもかかわらず結構な観客だったが、日曜日にもかかわらず
今日は比較的空いていて、鑑賞し易かった。

ボストン美術館展って、過去にも何回か?あった。
やはり綺麗な風景画に魅かれる。
カミーユ・コロー、アルフレッド・シスレー
お金持ち相手が絵画の歴史であった中、農民など働く人々を描いた
思わず祈りたくなるような作品の画家 フランソワ・ミレー

暑くなりそうだったので、小次郎はお留守番。
お気に入りのレストラン「すいれん」は西洋美術館の中
開催中の「アルチンボルド展」チケット売場には行列あり。

私はル・コルビュジェランチ(写真と違い緑色のものがなく残念)お味はまあまあ。
夫は新メニュー⁈ 和風ランチ

ゴボウの時雨煮?と、黒むつの焼き魚が美味しかったとの感想。

上野駅公園側の道路工事中!
駐車場は?営業していたが、⁇ 珍しく運良くほどなく入ることができた。
その数分後には入場待ちの車がゾロゾロ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする