松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

南部アフリカ7日目 7月21日金曜日

2017-08-04 20:06:17 | 旅行
テーブルマウンテン



あの尖った場所がケーブルカーの終着駅




何人乗りだったけ?かなり大きく、皆んなが見やすいように回転しながら進む
優れもの


















ケープタウンの街を一望
中央に薄く見える島は、マンデラ元大統領が収監されていたロベン島





ワイナリーへ



試飲したが、残念ながら気に入ったワインはなかった。




併設のレストランでランチ





レストラン裏はこんなに素敵な湖?!



午後からの観光
約9千種の植物が栽培されている世界遺産ケープ植物区保護地域群
カーステンボッシュ植物園に入場。











眉刷毛ランなんて名前で友人にもらい、まだ家に生息してる



キャノピー・ウォークウエイ
全長130m 地上から最高12メートル 空中歩行者通路
2013年創立100周年を記念して2014年5月に完成。























最後の観光となったマレー・クォーター地区
パステルカラーにペイントされた可愛い四角い家が並ぶ。
字の読めない人達が、それぞれの家を色別にして認識していたとのお話。
奴隷のように扱われていた人々なのか?

ブエノスアイレスのボカ地区を思い出した。
ヨーロッパからの移民はみんなこの湾から上陸したとの話だった!?
今はタンゴの発祥地としても、カラフルな街並みとストリートタンゴでも人気の観光地。
そんなボカ地区カミニートのような華やかさや賑やかさはない。












全観光日程終了 あと2日かけて(22~23日)にかけて帰国する9日間のツアー。
今回もあらゆる薬、足首、膝、腰のサポーター持参など、たいそうな準備が必要な身体
何があってもおかしくない体調!?いつも覚悟して出発する。

体力、知力、経済力の限界はもうすぐ目の前

する事がないから海外旅行に出かけているという宴会を?盛り上げて下さった76歳江戸っ子のYさんが羨ましい・・・

それにしても南部アフリカツアー
特にザンビア、ジンバブエ、ボツアナが素晴らしかった
タンザニアやケニアのサファリにも行きたくなってしまった。
困った困る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部アフリカ6日目 2

2017-08-04 18:58:10 | 旅行
7月20日 木曜日
ランチ後、ケーブルカーでケープポイントに登る



向こうに見える岬が、大西洋とインド洋の出会う希望峰。
ケープポイントから見ている。


この灯台まで登り、下山は徒歩で


逆光だわショップがあった。







岬一帯は緑豊かな自然公園になっていて、希望峰に行く途中にも小動物がいた。
運良く、ダチョウの写真が撮れた



エランドと云ったかな?








アフリカ(ケープ)ペンギンが生息するボルダービーチへ
フンボルトペンギンの一種だとか。
とっても可愛いらしい。
ベリーグッドな動画が撮れたけど、このブログには投稿不可
数人にしか公開していないFacebookには動画投稿できたし、ラインにも送信できた







まだふわふわしたうぶ毛の子供ちゃん












ビーチに行く道々は住宅街、お洒落なレストランも


雰囲気のあるアングル


ウォーターフロント地区で夕食






数人分づつ大皿に盛られたサラダ


ショッピングセンターのフラワーショップ
ちゃんと許可を得て撮影





















明日観光予定テーブルマウンテンのケーブルカー乗り場から夜景を見た。
漆黒の闇の中、まさに降るような星々
ニュージーランドでもブラジル、アルゼンチンでもよく分からなかった 南十字星
この度 よーく理解でき、ハッキリと捉えることがことができた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南部アフリカ6日目

2017-08-04 17:18:47 | 旅行
ケープタウンでのホテルは、サザン サン カリナン
ちょいハイクラスなホテルらしい。
目の前にウエスティンホテルが見えるけど。













フロント


生花






朝食を頂くレストランの入り口にさり気なく生花
















7月20日木曜日
天候不順のため、テーブルマウンテン観光は翌日に

テーブルマウンテンは流れの速い雲に覆われている

ライオンの頭に見える⁉️


ハウトベイよりオットセイの島シールアイランドを船で巡る。
海は荒れていないので、船は出航するということだたが、
この波を荒れていないというんだ












落石のため通行止めになる事があるという
景色の良い海岸線チャップマンズピークをドライブ。





ケープポイント、大西洋を望むレストランにてランチ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする