松田敏子フラワーデザイン・徒然ローズガーデン

予定より長生きしている今を憂いながら、怒りながら、笑いながら楽しむ。

映画 ユダヤ人を救った動物園

2019-06-08 21:26:00 | 芸術鑑賞・文学・音楽・映画など

2017年 3月 ポーランド ワルシャワで世界初上映、同年12月 日本で上映された。


ドイツ人でありながら、自ら経営する工場の「労働力」と称して 1200人の
ユダヤ人を救った オスカー・シンドラー氏。

ドイツの友好国である日本の外交官ながら、ユダヤ難民にビザを発給し続けて
6000人の命を救った 杉原千畝氏。

そして、ワルシャワ動物園がユダヤ人 300人を救っていたという
事実に基づいた映画 「ユダヤ人を救った動物園」




映画「シンドラーのリスト」も、「杉原千畝 スギハラチウネ」も観ている。
リトアニアのカウナス元領事館も訪ねた(ツアー)。

アウシュヴィッツを避けてポーランドに行くことは出来ない気がして
ポーランドに行けないでいる。
でも今も在園しているワルシャワ動物園には行けるような‥‥













左側が本人。



右側が動物園長ヤン氏とアントニーナ夫人。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする