競輪ファンたちから高く評価された1番人気1-4(2・2倍)の車券が消える。
これが、競輪のジャンブル性の所以である。
FⅠ立川競輪 サンケイスポーツ杯
初日
1レース
並び 4-1-6 7-2 5-3
レース評
勝俣と榎本が強力タッグを組む。乗れてる勝俣から榎本が1勝だ。逃げる横田から浦川の進出もあるし、佐山にも一発の魅力。
結果
5-1 4,680円(13番人気)
5-1-7 5万3,800円(92番人気)
2日目
並び 3-5-6 4-1 7-2
レース評
本命は神奈川3車で組む勝俣。メンバー的にも勝ち切れると読むが、番手の鈴木は状態が一息。緑川と前島にも一発の破壊力。
結果
4-6 1万5,900円(31番人気)
4-6-5 7万0,440円(124番)
最終日
2レース
並び 1-4-6-2 5-7-3
レース評
今度こそ勝俣だ。自分のレースで白星締め。小林−奥山でガード。ここなら前島の自力も通用しそうで、本田とのセットもいい
結果
6-3 10万1,330円(42番人気)
6-3-2 46万0,500円(207番人気)
初日レース結果
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
△ | 1 | 5 | 佐山 俊樹 | 12.8 | 差 | 脚温存直伸 | ||
◎ | 2 | 1 | 榎本 光男 | 1/4車輪 | 12.8 | 差 | S | 前不発も外 |
▲ | 3 | 7 | 横田 政直 | 1/2車身 | 13.2 | B | 逃げ粘って | |
4 | 3 | 渡邊 政幸 | 1車身1/2 | 12.9 | 前追込み策 | |||
注 | 5 | 6 | 奥山 雅士 | 1/4車輪 | 12.9 | 外々回され | ||
○ | 6 | 4 | 勝俣 亮 | 1車輪 | 13.2 | 併され失速 | ||
× | 7 | 2 | 浦川 尊明 | 1/2車身 | 13.2 | 援護し一杯 |
今度こそ!だが、3日目も2レースの勝俣 亮選手は4番選手に外に張られ失速する。
まさかの大穴に。
結果的に、展開でラインの3番手選手同士での決着は、想定外!
番手有利の常識を覆すことに。
6-3 10万1,330円(42番人気)
6-3-2 46万0,500円(207番人気)
最終日2レース結果
予 想 |
着 順 |
車 番 |
選手名 | 着差 | 上り | 決ま り手 |
S / B |
勝敗因 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 6 | 大内 達也 | 12.6 | 差 | ||||
▲ | 2 | 3 | 奥山 雅士 | 2車身 | 12.4 | 差 | ||
注 | 3 | 2 | 浦崎 貴史 | 1/4車輪 | 12.6 | |||
× | 4 | 1 | 前島 恭平 | 3/4車輪 | 13.0 | B | ||
○ | 5 | 7 | 小林 覚 | 1/4車輪 | 12.6 | |||
△ | 6 | 4 | 本田 拓也 | 3/4車身 | 13.1 | S | ||
◎ | 7 | 5 | 勝俣 亮 | 6車身 | 13.5 |