11月7日、取手本部敢闘会の幹事会が相米宅で開かれ、今後の活動方針や次回の会合の式次第などを話し合う。
春田会長が衆議院選挙への支援協力について「結果は残念であったが、みんなの頑張りでそれなりの成果があった」旨を述べた。
今後の活動方針
友人・知人を会合へ招く。
未参加会員への働きかけ。
新規会員の増加を図る。
敢闘会の会員の活動・実施の姿、評価を広めていく。
みんなが気軽に参加できる会合にする。
会報の発行回数を増やす。
1年間の活動などをまとめ、意義づけをする。
ホームページの作成の構想も
次回の敢闘会は、11月30日(木曜日)午前10時から。
12月は休会。
式次第
司会・山本幹事
合唱・滝の歌
月刊誌「大白蓮華」巻頭言の朗読(2人)
啓発ビデオ
活動体験談など(4人)
春田会長挨拶
圏役員挨拶
11月20日台宿支部・式次第配布
11月22日井野支部・式次第配布
11月23日大利根支部・式次第配布