スイムスイムスイム&ラン

水泳好き!水泳好きな人が好き!水泳大会好き!
以前は年一回だけマラソン大会に出場してた!

とりあえずの目標は…

2017-11-06 07:15:05 | 水トレ生活
さてさて、泳げるカラダを作りましょう!
とりあえずの目標は、来年4月の松山までには4フリを泳げるカラダを作りましょう
----------------------------------------
練習会前のアップ

500×2(10:15)(9:45)
ウォーキング少々

小計……1000m
----------------------------------------
スイムトレーニング(45分)

アップ…50×3、1:30(0:50)
キック…25×2×4Set、0:50、IMO
キック…50×3、1:40、25/EH
プル……50×4、1:40、25/IMO-Fr
プル……50×4、25/E-H
スイム…50×2×2Set、1t…1:20、2t…1:15
 サークルが変わっても泳ぎつくタイムは同じになるように!
スイム…25×4、1:00、奇数E-偶数H
ダウン…100×1

小計……1300m
----------------------------------------
練習会後のダウン

25×4、蹴伸び-スイム

小計……100m
----------------------------------------
合計……2400m(11/5・日)
----------------------------------------

練習会前の500m×2本は、ダイエットスイム
1セット目は でんぐりターンで!
ゆっくり、ゆっくりなんだけどね〜♬

2セット目は スピードアップで泳ごうとしたけど、全くスピードは上がらず仕舞い…
こちらはタッチターンにて完泳
1セット目よりはちょっとだけ速く泳げた
(^◇^;)

そして練習会は 相変わらず1番サイクルが長くて、1番距離の短いレーンで泳いでます

体重は全く減ってないけど、気のせいか少し体が楽に感じてます
どんな勘違いでも マイナスイメージじゃないからOKさっ♬

それにしても泳ぎつくタイムは がんばっても「50〜52秒」
これをどうにかして「48〜50秒」にしたいんです

私の場合は腕の回転テンポが遅いんです
そしてキックを打たない…

うん!
そこら辺からどーにかしよう!
人気ブログランキングへ