相変わらずおデブのトリちゃんです
(΄◉◞౪◟◉`)ブー
バターコーヒーダイエットを始めて1週間が経ちました
1週間の結果は…
目標体重まで後…
15.3kg⇒15.1kg
目標体脂肪率まで後…
13.4%⇒13.2%
つまり全然変わってない(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/984c9b3164ee4d3ad7d84cfcfa813f25.jpg)
上が体重のグラフ、下が体脂肪率のグラフです
泳ぎに行った時にはグンッと減ってますが、泳げなかった時は 増えてしまいました
そして極め付けが、会社の食事会
ドーンと一気に増えてしまい、やっと元の体重に戻ってきたところです
私には即効性は無いようです
ただ1週間続けてたら 私の中の変化が出てきたのは感じます
その1
腹持ちがいい!
自分の感覚を説明するのが難しいんだけど、お腹は空いているんです
でも、我慢できるんです
このダイエットを始めるまでは お腹が空いたら「ほんの一口だけ!」と思って開けたお菓子の袋を全部食べきってしまうのは 日常茶飯事でした
でもね、今はちゃんと一口で満足するんですよ!
だいたい食べたいという欲求が減ってきた感じもあります
…でも、体重は減ってない
d( ̄  ̄)
その主たる原因は…
その2
出るもんが出ない!
便秘じゃ無いですよ!
量が全く違うんです
ダイエット前は 労せずして朝食後にスッキリした状態で会社に出勤してました
この1週間は 苦労して苦労して ほんの少し
(T-T)
まっ昨日今日と だんだんカラダが慣れてきたのか 量が増えてきたので、これからが楽しみですね!
その3
朝、コーヒーを飲むだけなので 朝食を食べる時間だけ 余裕ができました
その分、朝からコアトレ、腹筋、ストレッチをちゃんと出来るようになりました
今は太ってるけど、痩せた時に姿勢も良く使える筋肉が浮き出てくると信じてます
さて、ここまでやってるのに体重が減らない!
1食分抜かしてるのだからもっと減ってもいいんじゃない?
何か間違えてるのかな?
って考えたわけです
なので、本を買っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/f2eb3ebef790b39501160af20e009506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/b8a97573b0ed76331fb88bd078c2a5c2.jpg)
内容は読みづらいけど面白いです
まだ全部読み終えてないけど、「なるほど!」と思う部分も多いいです
完ぺきに実践するのは難しいけど、参考にしたい部分はありますね!
まだ途中までしか読んで無いけど、食べない方がいい食材を私はいっぱい食べてますね!
この本の中で書かれていた『ラブラドール脳』という考え方
これはイケますd(^_^o)
この『ラブラドール脳』を甘えん坊にさせずに、本来の目的で働いてもらう為には、ちゃんとした躾をしなきゃいけないんですよ
その為に 必要な栄養を脳に届ける必要がある
その為の過程が描かれているし、この本の著者は いろんなダイエットを試してもいるんです
まどろっこしいけど、面白い!
(*^^*)
まっ焦ってないので気長に痩せます!
(΄◉◞౪◟◉`)ブー
バターコーヒーダイエットを始めて1週間が経ちました
1週間の結果は…
目標体重まで後…
15.3kg⇒15.1kg
目標体脂肪率まで後…
13.4%⇒13.2%
つまり全然変わってない(^◇^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/fe/984c9b3164ee4d3ad7d84cfcfa813f25.jpg)
上が体重のグラフ、下が体脂肪率のグラフです
泳ぎに行った時にはグンッと減ってますが、泳げなかった時は 増えてしまいました
そして極め付けが、会社の食事会
ドーンと一気に増えてしまい、やっと元の体重に戻ってきたところです
私には即効性は無いようです
ただ1週間続けてたら 私の中の変化が出てきたのは感じます
その1
腹持ちがいい!
自分の感覚を説明するのが難しいんだけど、お腹は空いているんです
でも、我慢できるんです
このダイエットを始めるまでは お腹が空いたら「ほんの一口だけ!」と思って開けたお菓子の袋を全部食べきってしまうのは 日常茶飯事でした
でもね、今はちゃんと一口で満足するんですよ!
だいたい食べたいという欲求が減ってきた感じもあります
…でも、体重は減ってない
d( ̄  ̄)
その主たる原因は…
その2
出るもんが出ない!
便秘じゃ無いですよ!
量が全く違うんです
ダイエット前は 労せずして朝食後にスッキリした状態で会社に出勤してました
この1週間は 苦労して苦労して ほんの少し
(T-T)
まっ昨日今日と だんだんカラダが慣れてきたのか 量が増えてきたので、これからが楽しみですね!
その3
朝、コーヒーを飲むだけなので 朝食を食べる時間だけ 余裕ができました
その分、朝からコアトレ、腹筋、ストレッチをちゃんと出来るようになりました
今は太ってるけど、痩せた時に姿勢も良く使える筋肉が浮き出てくると信じてます
さて、ここまでやってるのに体重が減らない!
1食分抜かしてるのだからもっと減ってもいいんじゃない?
何か間違えてるのかな?
って考えたわけです
なので、本を買っちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/11/f2eb3ebef790b39501160af20e009506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/b8a97573b0ed76331fb88bd078c2a5c2.jpg)
内容は読みづらいけど面白いです
まだ全部読み終えてないけど、「なるほど!」と思う部分も多いいです
完ぺきに実践するのは難しいけど、参考にしたい部分はありますね!
まだ途中までしか読んで無いけど、食べない方がいい食材を私はいっぱい食べてますね!
この本の中で書かれていた『ラブラドール脳』という考え方
これはイケますd(^_^o)
この『ラブラドール脳』を甘えん坊にさせずに、本来の目的で働いてもらう為には、ちゃんとした躾をしなきゃいけないんですよ
その為に 必要な栄養を脳に届ける必要がある
その為の過程が描かれているし、この本の著者は いろんなダイエットを試してもいるんです
まどろっこしいけど、面白い!
(*^^*)
まっ焦ってないので気長に痩せます!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m10/br_banner_helloween.gif)