1月の3連休に訪ねた熊野本宮大社。
熊野古道の出発点でも終着点でもあると言われ一度は行ってみたいと思っていたところ。
行ってみての感想は。観光地だということ。
大勢の人で賑わっていて賑わしかったです。
期待していた社叢林も思っていたほどの迫力が無く少しガッカリ。
それもそのはず、もともとの社殿は熊野川の中州にあり明治時代に水害にあったことから今の場所に移築されたから。
もともとあったところは「大斎原」と言われ訪れることができます。
私の神社の良し悪しは宗教的なものでは無く社叢林で選んでしまうことがあるので正直なところ魅力を感じませんでした。
う~ん期待外れと思っていた時に社殿の前で読経している人たちが、聞いていると般若心経であることがわかります。
建造物で神仏習合を実感することがありますが、般若心経を聞いていてリアルに神仏照合を実感しました。
この出来事が、とても印象に残ったともに、どうやって参拝したらいいの?と迷ってしまったのでした。(管理人)
般若心経を唱える人たち
大斎原 撮影禁止と書かれていたのですが写真を撮ってしまいました・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
熊野古道の出発点でも終着点でもあると言われ一度は行ってみたいと思っていたところ。
行ってみての感想は。観光地だということ。
大勢の人で賑わっていて賑わしかったです。
期待していた社叢林も思っていたほどの迫力が無く少しガッカリ。
それもそのはず、もともとの社殿は熊野川の中州にあり明治時代に水害にあったことから今の場所に移築されたから。
もともとあったところは「大斎原」と言われ訪れることができます。
私の神社の良し悪しは宗教的なものでは無く社叢林で選んでしまうことがあるので正直なところ魅力を感じませんでした。
う~ん期待外れと思っていた時に社殿の前で読経している人たちが、聞いていると般若心経であることがわかります。
建造物で神仏習合を実感することがありますが、般若心経を聞いていてリアルに神仏照合を実感しました。
この出来事が、とても印象に残ったともに、どうやって参拝したらいいの?と迷ってしまったのでした。(管理人)
般若心経を唱える人たち
大斎原 撮影禁止と書かれていたのですが写真を撮ってしまいました・・・
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!