自転車に乗るようになって道交法が気になります。
自転車は歩行者では無く車両。
ですから、歩道は走っていけません。
ただ、許される歩道もあります。
ですが、あくまでも徐行。
速度は私が激坂を登っている時の速度ですから普段平坦地で走っているペースだとダメなのです。
車両ですから左側通行。
あと、警音器(ベル)は使わなくても装着が義務です。夜間はライト点灯で尾灯もしくは反射材をつけないといけません。
等々色々とありますが意外と知られていないのが現実。
ですから歩道を歩行者をぬって走る自転車や右側通行をしている自転車が存在するのです。
極め付けは先日仕事で出かけた東京で道交法を守らなければいけな警察官が歩道を自転車で走っている。
ルールが守られるわけないよな~と思います。
数年前、自転車で交差点の信号を左側で待っていた時に、警官に自転車は横断歩道のある交差点で待つようにと注意されました。
道交法では車両、左側だし、横断歩道歩道を渡ってはいけないはずなのに。
まぁ警察官の大半が道交法を知らないのだよな~。ちなみに反論するとやっかいなことになるので気の弱い私は指示にしたがったんですけど・・・
こんなことを書きましたが田舎の交通量が多く歩行者がいない場合は身の安全のために歩道を走ることがありますので偉そうなことはいえませんが・・・
道路インフラが自転車のことを考えて作られていないことの問題はさておいて自転車を乗るルールという皆が知らないといけないと思います。
時折、自転車の道交法に関する報道がありますが、みなさんどれだけのことを知っていますか?(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
自転車は歩行者では無く車両。
ですから、歩道は走っていけません。
ただ、許される歩道もあります。
ですが、あくまでも徐行。
速度は私が激坂を登っている時の速度ですから普段平坦地で走っているペースだとダメなのです。
車両ですから左側通行。
あと、警音器(ベル)は使わなくても装着が義務です。夜間はライト点灯で尾灯もしくは反射材をつけないといけません。
等々色々とありますが意外と知られていないのが現実。
ですから歩道を歩行者をぬって走る自転車や右側通行をしている自転車が存在するのです。
極め付けは先日仕事で出かけた東京で道交法を守らなければいけな警察官が歩道を自転車で走っている。
ルールが守られるわけないよな~と思います。
数年前、自転車で交差点の信号を左側で待っていた時に、警官に自転車は横断歩道のある交差点で待つようにと注意されました。
道交法では車両、左側だし、横断歩道歩道を渡ってはいけないはずなのに。
まぁ警察官の大半が道交法を知らないのだよな~。ちなみに反論するとやっかいなことになるので気の弱い私は指示にしたがったんですけど・・・
こんなことを書きましたが田舎の交通量が多く歩行者がいない場合は身の安全のために歩道を走ることがありますので偉そうなことはいえませんが・・・
道路インフラが自転車のことを考えて作られていないことの問題はさておいて自転車を乗るルールという皆が知らないといけないと思います。
時折、自転車の道交法に関する報道がありますが、みなさんどれだけのことを知っていますか?(管理人)
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!