先週、各務野自然遺産の森の散策路を歩きました。
歩いていて、この森は、どんな森?と思いながら。
ここを歩くのは10数年ぶりですが過去に歩いた時のことはあまり覚えていません・・・
コナラ林かな?と思うのですがアカマツも多い。
アカマツ・コナラ林?なんて考えながら歩を進めます。
ただアカマツの立ち枯れもポツポツみえるのでアカマツが枯れてコナラが優占してきているのだろうと思うのですが、ところどころアラカシもみえる。
当地はチャートの痩山なので過去に里山利用されアカマツが優占となっていた。
里山利用がされなくなってから松くい虫によりアカマツが枯れコナラが優占しているところが目立つようになったのが今の姿なのだろう?
ただ遷移は今なお続き将来は一部の尾根部を除きアラカシが優占する照葉樹林となっていくのだろうという解釈に至りました。
一見静かなにみえる森ですが遷移が進む森といったところでしょうか?
ですから通い続けると森の変化が実感できる面白い森といったところでしょうか?
各務野自然遺産の森にとどまらず周辺部の森も含めて定期的に歩き続けると面白い発見がありそう?と思った散策でした。(管理人)
コナラ林
アカマツ・コナラ混交林
アカマツ林
アラカシが点在しています
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
歩いていて、この森は、どんな森?と思いながら。
ここを歩くのは10数年ぶりですが過去に歩いた時のことはあまり覚えていません・・・
コナラ林かな?と思うのですがアカマツも多い。
アカマツ・コナラ林?なんて考えながら歩を進めます。
ただアカマツの立ち枯れもポツポツみえるのでアカマツが枯れてコナラが優占してきているのだろうと思うのですが、ところどころアラカシもみえる。
当地はチャートの痩山なので過去に里山利用されアカマツが優占となっていた。
里山利用がされなくなってから松くい虫によりアカマツが枯れコナラが優占しているところが目立つようになったのが今の姿なのだろう?
ただ遷移は今なお続き将来は一部の尾根部を除きアラカシが優占する照葉樹林となっていくのだろうという解釈に至りました。
一見静かなにみえる森ですが遷移が進む森といったところでしょうか?
ですから通い続けると森の変化が実感できる面白い森といったところでしょうか?
各務野自然遺産の森にとどまらず周辺部の森も含めて定期的に歩き続けると面白い発見がありそう?と思った散策でした。(管理人)
コナラ林
アカマツ・コナラ混交林
アカマツ林
アラカシが点在しています
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!