徒然写真帳

郡上でX人で始めたブログです。管理人の転居により、下呂、美濃、岐阜、恵那、下呂を経て一宮発のブログに!

不摂生が原因?

2014-03-06 23:05:15 | Weblog
 今朝、起きたら熱は下がり、ホッと一安心といきたいところですが、体の怠さ変わらない。
 朝ご飯の準備はしないと思い、何とか準備をし食べ始めると吐き気がして食べられない。
 こりゃいかんはと思い、バナナと牛乳だけを飲み、天気は悪くないのに体調不良で朝の散歩は中止。
 仕事を休もうかと思ったのですが、来客があることを思いだし、気持ちを奮い立たせ職場へ行く。
 幸いなことに回復基調なので段々体が楽になり午前10時ぐらいには体が楽になりました。
 ただ、食欲だけは戻らず昼はミカン一個だけ。
 でも不思議と体調は回復に向かい何事も無かったように仕事を終えることができました。
 夜になっても食欲が戻らないので無理して食べることは無いと判断し今晩は食事を抜くことに。
 まぁ明日の朝は食欲も戻り、朝の散歩もできることでしょう。
 今回の発熱はダイエットに成功して初めてで4年ぶり。
 このところ、まぁいいだろうと結構暴食する機会が多かったことが今回の体調不良だろうと漠然と思っています。
 やはり食事は大切だと、ほぼ完治した今、思っています。
 やはり食べ過ぎはいけないと反省しているところです。(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はじめてのインフルエンザ検査

2014-03-05 21:08:30 | Weblog
 今日、目覚めても頭痛が治まらず、悪寒までする。
 体温でも測ろうかと思い体温計を取り出したら動かない・・・20年近く使っていた体温計は天命をまっとうしたようです。
 恐らく熱はあるだろうな~と思いながらも仕事へ行く。
 一日中、頭痛と悪寒が治まらないので、仕方なく近所の内科に行ってきました。
 病院の受付で頭痛と悪寒がすると伝え問診票に必要事項を記入し体温を計測したら37.8度。
 やっぱり熱があるなと思っていたら、管理人さん申し訳ありませんが車の中で待ってていただけますか?
 何で?と思っているとインフルエンザの疑いがあるからの隔離ということでした・・・
 車の中で待たされ診察を受ける前にインフルエンザの簡易検査を受けました。
 結果は陰性でしたので、ほっと一安心。
 その後診察を受けたあと、簡易検査なので間違いがあるかもしれないので熱が更にあがったり体の節々が痛いようでしたら、また来てくださいと言われ頓服と葛根湯の処方箋をもらい薬局に立ち寄り帰宅したのでした。
 産まれて初めてのインフルエンザの検査を受け少々緊張した仕事を終えた夕方でした。
 熱があると体を休ませようとするのか眠い。もう寝るか(管理人)



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調悪し

2014-03-04 22:14:26 | Weblog
 日曜日ぐらいから体調が良くない。
 今日もいつもどおり散歩に出かけたが、いつもよりペースが遅い。
 午前中は下痢気味、午後からは頭痛。
 これは風邪か?と思っているところです。
 もう寝よう・・・・(管理人)




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の爪痕

2014-03-03 22:18:04 | Weblog
 先日、東京に出かけた時に所々で除雪した雪が残っているのを見かけました。
 私が東京にいた27日の晩と28日、3月1日の午前中は春を思わせるような天気の中で雪を見て、本当に沢山の雪が降ったのだなと思いました。
 28日の晩に学生時代の仲間で語らいでも雪の話題が多く、彼らの話からも想像ができました。
 幸いなことに私の住んでいる岐阜県下呂市は雪が今年は少ないので対岸の火事といった印象で話を聞いていましたが、雪が、あまり降らないところでドカ雪がくると本当に大変なんだなと思います。
 雪かき一つでも我々はスノーダンプを使い効率が良いし、豪雪地帯の人となると小型除雪機を使っているし、街や家、そのものも雪に備えたつくり対策をするので、よほどの雪が降らない限りは日常です。
 そんなことを書いていますが、私が2回目の下呂市萩原町で住んでいた時にドカ雪があり下呂市萩原町が混乱したことを思い出します。
 やはり気象は例年並みが一番と思った先日の友人達との会話でした。(管理人)


                  



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森の影絵

2014-03-03 22:08:36 | Weblog
 積雪期の森を歩く楽しみの一つが雪面に写る樹々の影。
 先月、舟山を登った日は晴天で雪面に写る影を楽しむことができました。
 綺麗だな~と思い写真を撮ったのですが、どうも今一・・・
 いつも思うことなのですが実際に見た印象と写真とのギャップ。
 これは、どうしても埋めることができません。
 ただ言えるのは写真を撮って記録しておくことによて、実際に味わったことを思い出すことができるということ。
 まさに写真は私の旅や山行の記憶を鮮明に残すために撮っているということなのです。(管理人)


                


                


                


                


                


                



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんどうち

2014-03-03 21:32:59 | Weblog
 今日、昼から出張で外へ出かけたら、背中にリュック、両手に大きな袋を持った子供達が歩いています。
 あぁ、今日は「がんどうち」かと。
 「がんどうち」とは桃の節句の今日、子供達が「雛様見しとくれ」と言って、お雛様が飾ってある家を回りお菓子をもらってくるという行事です。
 子供達がしょっているリュックと大きな袋は戦利品であるお菓子をいれるため。
 小さな子供は大人に連れられ、小学生だと友達とグループで家々を回ります。
 ネットで調べてみると岐阜県では下呂市北部に残る風習であるということです。
 もともとは、お雛様が飾ってある家に男の子が訪ね、供えてあるお菓子を獲っていくことが始まりのようで、「がんどうち」は強盗引きが語源になっているとか。
 今では男の子も女の子も仲良く家々めぐりお菓子を貰ってくるのです。
 がんどうちの風習が残るところの人と話をすると子供の時は家々を回るのが楽しかったな~と皆さん口々に言われます。
 そんな伝統行事を継承しようと午後からは学校が休みとなり子供達が走り回っているのです。
 出張先での用事を済まし事務所に帰るときは日も傾きかけ、子供達が袋一杯に、お菓子を詰めて家路を急ぐ姿が見え微笑ましかったです。(管理人)




にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明治神宮の森

2014-03-02 21:35:38 | Weblog
 2月28日の早朝、明治神宮を訪ねました。
 学生時代、樹木学実習で訪ねて依頼でしから、実に20数年ぶりです。
 明治神宮の社叢林は、創建される時に全国各地からの献木10万本を植栽して作った人工林であることは学生時代の講義の時に習ったことを思い出しての来訪です。
 実際に明治神宮の森では林学者が陣頭指揮をし、植樹されていて、今までのデータの蓄積があり、色々な書物を出版されていて私も、昔目を通していることもあり興味があるのですが、なかなか訪れる機会も無かったのですが、今回明治神宮の隣にある代々木オリンピック記念公園に行く機会を得たので訪ねたのでした。
 間もなく100年を迎える明治神宮の森では学術調査が行われているので、今後色々な報告書が世に出される前に実際自分の目で見ておきたいという気持ちが強かったので出かけたのです。
 こう書くと素晴らしい志と思われてしまうのですが、実際はただ漠然と歩いてきただけだったりします・・・
 見た目だけの印象は全国から樹木を集めているので分からない樹種が多い・・・しかも気候の影響もあり、私が普段歩く森で一般的な樹種が少ない・・・なので樹種構成が今一分からないといった状況に陥ってしまったのです。
 学生時代に真面目に実習を受けていなかったことを、この年になって実感してしまったのです・・・
 そんな状況だったのですが、私でも分かる樹種が、いくつかあったので分かる樹種を中心に見ていった印象は、まだ植えられた樹種は競争していて、今後更に樹冠構成種は減っていくのじゃないかな?と思いあるきました。(あくまでも感覚ですが)
 ただ、競争に打ち勝った樹木の中では胸高直径が1m程度もあり巨木の域に達しているものもあるので迫力はあります。
 あと、100年近く経った森ですが、樹齢から考えると更新する段階では無いのか林床には次世代を、担う高木性種の稚樹が見あたりません。
 今後、どのように変化していくのか興味深い存在だと思いました。(管理人)


               


               


               

               胸高直径1m程度のケヤキ
               

               多くの人によって植えられたことを伝える看板           
               


明治神宮のスナップも少し混ぜておきます


               持ち場へ向かう警備の人。後ろ姿の女性はとても美人でした。
               


               


                              



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー

2014-03-02 19:53:11 | Weblog
 先日、東京上野にある国立科学博物館へ行こうと上野駅に到着したのが朝の8時前。
 開館時間まで随分あるので東京スカイツリーを目指し歩いて行ってきました。
 テレビで見ていた東京スカイツリーが目の前に現れ、テレビと一緒だ!と思い妙な感動が。
 色々な角度から写真を撮りながら近づいていき現地に到着したら何故か感動が薄れる。
 展望台まで行こうと思っていたのですが行く気がしなく再び上野を目指しスカイツリーを後にしたのでした。
 ただ水族館も併設されているし一日時間が潰せるようできています。
 今後、行くことがあるかどうか分かりませんが、じっくりと時間をかけたほうがよいかな?と思ったのでした。
 いつも思うことなのですが、スカイツリーのようなタワーは特別なイベントが無い限り歩いて登れないのです。
 何でだろう?折角あるのだから歩いて登りたいと、いつも思っているのです。(管理人)

                 スカイツリーを遠くから見るなら隅田川から良いと思います。近いと、高すぎて天辺が見えません
                 


                 スカイツリーが見える路地。何だかミスマッチで面白い
                 

                 近くに行くと高すぎて高さを実感できません・・・・
                 


                 駅名変わってしまった東京スカイツリー駅
                 

                 広い駐車場、広いバスの駐車スペースを見て訪れる人の多さを感じます
                 

                 信号待ち中
                 


                 小雨交じりの中、ガスっているスカイツリー。高さを実感できます
                 



                 



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014年長良川アユ初遡上!!

2014-03-02 13:24:17 | Weblog
 今日、長良川河口堰のホームページを見たら平成26年3月1日に今年初めてのアユの遡上が確認されとありました。
 毎年、2月中旬から3月初旬にかけて初遡上が確認されていることから、この時期は定期的に河口堰のホームページをみています。
 本格的な遡上は4月になってからで、それからは毎日遡上数がホームページ上で公開されます。
 遡上数が多いと釣果もあがるので沢山遡上することに期待しているところです。
 先日も友人から、今年もアユを頼むぞと言われていることもありますので沢山遡上することを願っているところです。(管理人)


               


長良川河口堰のホームページへのリンク



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大都会

2014-03-02 13:01:24 | Weblog
 金曜日に代々木オリンピック記念公園へ行く予定があったので27日の夕方から昨日まで東京へ行っていました。
 28日の所用だけで行くのはもったいないと思い28日の夜に学生時代の友人と会う予定と都会の本屋へ行き、私のブログ投函終了後、就寝するまでの間に読む本を調達することと、植樹してから100年近く経過している明治神宮の社叢林の観察。
 土曜日に国立科学博物館に新林土壌の模型展示をじっくり見るというプライベートな用事を加えてたのでした。
 昨日は終日、東京で過ごそうとも思ったのですが夜に下呂温泉街で宴会があったことから昼に切り上げて帰ってきたのでした。

<28日>
 朝早く起き、宿泊地であった新宿から明治神宮を目指し、社叢林の観察→オリンピック記念公園で所用をすます→新宿まで歩いていき新宿紀伊国屋書店で本を購入→大久保の焼肉屋まで歩いて行き友人達との語らい →流石に疲れたので新宿まで電車で戻る。

<1日>
 早起きして上野を目指すが到着したのが朝の7時、博物館が開くのが10時で3時間もある・・・
 駅の回りをプラプラしていたらスカイツリーまで3.9kmの看板を見て近いことを実感しスカイツリーを目指し歩きスカイツリーを眺め、お上りさん気分。再び上野を目指す道中に浅草の浅草寺に立ち寄り雷門と仲見世を歩き上野の科学博物館を目指そうとしたら10時・・・時間を費やしすぎたので地下鉄で上野まで戻り科学博物館へ向かい展示物の見学。
 昼にになり下呂を目指し12:50東京発の新幹線に乗って帰ってきました。

 満員電車に乗りたく無かったので可能な限り移動は徒歩としましたが歩きすぎましたね~
 人混みの中を歩くのは普段の散歩や山歩きに無い状況。正直なところ山歩きより、きつかったです・・
 時折東京へ行きますが、東京の人って歩くのが早いのです。何で、あんなにセカセカ歩くのだろう?(管理人)


新宿のスナップ
                  エリッククラプトンを演奏していた若者
                  


                  新宿西口
                  

                  東口
                  

色々スナップしようと思ったのですがカメラを構える気力が失せてしまい少しだけ。                  



にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へにほんブログ村
にほんブログ村 旅行ブログ 山・高原へにほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ ハイキングへにほんブログ村

にほんブログ村のいろいろなランキングに登録してみました。
ポチッとしてくれると、嬉しいです!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする