ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

総務省会議資料から

2013年12月04日 20時54分57秒 | 時事
放送システム委員会 超高精細度テレビジョン放送システム
作業班(第4回)資料が出ています。

http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/policyreports/joho_tsusin/housou_system/02ryutsu08_03000151.html

つまり、次世代のテレビ放送の仕様を決める
作業班がもう立ち上がっている訳です。
資料を見ても、私は全部理解できている訳ではありません。

次世代のテレビがどういう方式の符号化になるのか興味がある人は
資料を覗いてみると良いでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の記事補足

2013年12月04日 20時48分16秒 | ステーションコール TVOPED
その後のネット情報でわかりましたが、
12月2日の休止時に、
BS朝日のマスター設備がテレビ朝日と統合
されたようです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20131203/522382/
休止時間を設けることがなくメンテナンスが可能に
なるらしい。
放送開始・終了ファンからしたら、
残念な話題でもあります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月2日月曜早朝の休止

2013年12月03日 21時03分54秒 | ステーションコール TVOPED
昨日、月曜日の朝は4時ぐらいに目が覚めて
しまったので、少しテレビをチェックしていました。
NHK東京はフィラー映像でしたがNHK水戸は
休止しているなどNHKでも局によって違いが見られます。

さて、BSの方を見ると、
BS朝日のほうで、動くバージョンのカラーバーが流れていた。
「試験電波発射中 BS朝日 BSデジタル放送」とデカデカと
出ていました。実は私はこのバージョンのカラーバーは
初見でしたので十数秒録画しました。
画像は録画物の静止画をデジカメで接写したものです。

他にはJスポーツ3のみ休止中が無料扱いになっており
休止中の画面
(Jスポーツのロゴの周りにいろいろな球技用の球が飛びまわっている映像)
を見ることができました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

徳島がすごい

2013年12月01日 07時25分14秒 | 時事
最近、CATVについて調べていたら、
何と、県別CATV普及率で、徳島県が1位になっている
という事を知った。

こちらが徳島新聞の記事
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2013/09/2013_13795515417557.html

地デジ化で関西民放が安定受信できなくなった事が
普及を後押ししていると伝える。

ちなみに、山梨県は徳島、大阪に続き3位になっている。

こちらが総務省まとめ(25年10月版)の県別普及率。


昔の県別普及率のまとめ資料を探してみたら、
平成21年12月版の資料があった。こちら


この時点では山梨県が86%で全国トップでした。

今回84.6%と下げているので、CATV離れの傾向に
あるのがわかります。

徳島県も、あるCATV業者による独占的な事業にならないことを祈る。

当然、山梨県のCATV離れは、地デジ化で長野波や静岡波が受信出来たからという人も
いるだろうが、受信できない弱みに付け込んだぼったくり事業に感じている人がいる
からというのもあると思う。

徳島県の普及率の推移の表があった。こちらです。

21年12月版では62.2%だったものが、平成23年の地デジ化の年に
10%以上の伸びを見せて、現在88.9%となっている。

やはり、関西波の恩恵が受けられるか受けられないかは
情報格差を考える上ではとても大きいですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする