(11)【第6日】山形の代名詞 最上川・銀山温泉・花笠踊りを見る 《夏休み日本一周の旅 鶴岡駅→荒砥駅》8/6-101 │ Yamagata Trip Ginzan Hotspring
これはなんだと思って聞いてみた。
固定式になっているし。
部屋の反対側の野鳥を観察するための道具だそうである。
感心した。
気持ち良さそうですなぁ。
野鳥の声を聞きながら。
世間の憂さを忘れて。
忘我の心境ですよ。
外側にも寝湯があります。
※写真は修正済みです。ご安心を(>_<)ゞ
結城豊太郎翁の石碑があった
赤湯温泉の出身である
豪雨で、ごらんのとおりの激流になっていた。
ちょっとこれじゃぁ、危険!
それでも、
あたくしは、洞窟まで探検をした。
ここは大好きなオレのふるさとの蕎麦屋「えぼし庵」
板蕎麦が美味
おかえりの文字が泣かせる
オレに食われる蕎麦
商売は笑いとともにある
ただいま!
やっと帰って参りました。
往復1000キロを運転してきました・。
オイオイと、拙ブログに、写真を載せます。
(^-^)/