と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

あまりにも八面六臂で、ちと草臥れたけど(^_^)

2016年06月30日 07時38分22秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

ジジイになって、惚け防止にはいいっていうことですな。結論は。

 

 

どんどん時間が過ぎていく。しかし、それはしょうがない部分もある。なぜか。それは、ボキの老人生活が実に充実しているからで。

わはははっはははっはははっは。

昨日はちと草臥れた。当たり前である。午前中は古文書講座、午後から老人大学、夜は中国語講座であったから。ちょいと無理をしてしまったかなぁ。

無理は禁物である。禁物。

でもねぇ・・・家に閉じこもっているよりはいい。

今日は、午前中出講させていただいている某大学に行ってくる。これもまた楽しい。特別なボキの自作資料がA4で380頁あるのを使って縦横無尽に授業をやってくる。指名もかなりする。しかもそれは一問一答形式になっているから、学生さんも息が抜けないだろう。

こんなもんを使っている外部講師もなかなかいないだろうと思っている。ま、これも一期一会。来年は来なくていいと言われる可能性も大きいから、瞬間瞬間を充実させて生きているだけである。

しかし、昨日の老人大学では参ったね。

ブログの作成とFBの作成だったからである。

ボキがやっていることそのものではないか。

なるほど、ジジイになって、惚け防止にはいいっていうことですな。結論は。

 

Bye-bye

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)のつぶやき その2

2016年06月30日 05時42分31秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月29日(水)のつぶやき その1

2016年06月30日 05時42分30秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美貌の中国人女性に道を聞かれて、ドギマギしてしまったよん(^_^)

2016年06月29日 07時51分22秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

嬉しかったですな。中国語講座以外で初めて中国語を使ってみたからである。ほんの一言二言であったけど。

 

 

このブログで生涯学習ごっこを語ることができるのも、なんらかの形で組織・団体に所属しているからである。これが、まったくの独学でやろうとすると、意志薄弱のボキにはできそうもない。

けふだって、老人大学がある。その前に、古文書講座がある。そして古文書講座が終わったら、クルマで老人大学に午後から出かける。午後からである。ホームページの活用方法という講義をしていただく。タノシミである。知らないことを教えていただくのであるから、こんなありがたいことはない。

だから朝から、弁当持ちである。午前中の古文書講座が11時には終わるから、途中のショッピングセンターで喰うのである。駐車場である。巨大なショッピングセンターである。そして、ちょっとここで買い物でもしてから再度出かける。買い物といっても100円ショップである。クリアファイルでも買っていく。

夜は、中国語講座である。そうなのである。まだまだ諦めていないのである。いつかは中国福建省に行きたいからである。ツアーではやっていないから、一人で飛行機に乗って、一人でホテルを予約して、目連救母劇を見てみたい。Youtubeには慶應大学の目連救母劇の取材映像があるが、ボキも実際行って見てみたい。それだけである。それだけ。

しかし、そんなことがなんの役に立つのだ?と聞かれたら、ギャフンである。道楽でしかないというご指摘には、首肯せざるを得ない。

でもですなぁ~。

一昨日、市役所に行っていたのであるが(むろん徒歩で)、市役所の近くで美貌の女性が自転車を止めて「イオンはどう行きますか?」とたどたどしい日本語で聞いてきたのである。

アクセントから、外国の方、それもアジア系と思ったので、「ニー シー チョンゴーレン?」と聞いてみた。そしたら当たっていた。中国の方であった。もっとも、文法的にはおかしな会話であったのかもしれないけど。

嬉しかったですな。中国語講座以外で初めて中国語を使ってみたからである。ほんの一言二言であったけど。

男は度胸!

語学も度胸。

やってみなくちゃわからんですから。

それに無理矢理でも、使ってみるこってすなぁ。

ボキでもそれくらいはできるので。

さぁ~~~~。

出かけよう。

他にやることもねぇから。

わはははっははっはははっはははっははははっは。

 

Bye-bye

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(火)のつぶやき その2

2016年06月29日 05時21分42秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月28日(火)のつぶやき その1

2016年06月29日 05時21分41秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きっかけをいただいたことに感謝しようということである。なんにもなかったら、寂しいかぎりである。古女房ドノに叱られながら、家に閉じこもっていたら「惚ける」

2016年06月28日 09時21分15秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

7月9日(土)千葉市民会館and7月11日(月)には、日大習志野高校に行く

 

 

ボランティアでやらせていただいている歴史研究団体の文化講座で、7月9日(土)千葉市民会館で午後1時からしゃべることになっている。「今昔物語と鬼来迎」という演題。で、その準備をこんところやっていた。パワーポイントで動画もふんだんに使う予定である。だから、機械的なトラブルがあったら、来てくださった方々に申し訳ない。そのチェックもしていた。

ただし、会場のプロジェクターとボキのcomputerとの相性も心配である。去年もそれでちょっとしたトラブルがあって、困ったからである。去年は、「鬼来迎と目連救母劇」という演題。そうなのである。ゴミとなりはてた学位論文から話をさせていただいているのである。さらに、ボキは藝能史研究會にも所属しているから、話題はつきない。いくらでもやることができるのだ(^_^)。だから、今年は、事前にいろいろチェックしてから行く。

7月11日(月)には、日大習志野高校に行く。こっちは、交通安全の講話である。これも交通費のみでやらせていただいている講話である。千葉県のある部署から交通安全推進員をやれと言われているから、やっている。やはり、パワーポイントを使う。動画も使う。相手が高校生で450人くらい(一年生のみ)いるということであった。高校生ならお手のもんである。ユーモアたっぷり飽きさせないで、60分しゃべってくるつもりである。

そしてふと思った。

こういうきっかけをいただいたことに感謝しようということである。なんにもなかったら、寂しいかぎりである。古女房ドノに叱られながら、家に閉じこもっていたら「惚ける」のだ。

人間関係から離脱してはならない。仙人じゃあるめぇし。

ボキは隠遁には憧れるけれども、完全に世の中を捨てることはできないようである。

老人大学でも、老人クラブでもなんでもいいから外に出ていくことである。むろん、いろいろなトラブルはある。そういう爺婆の集まる集団でもである。否、経験豊富な爺婆であるからこそ言いたいことは言い放題。時に、罵声をあびることもあるからである。前職でどんなにオレはワシはエラかったかということを平気で言って、失笑を買うバカ・基地外がかなりいるからである。だから、年取ってから微笑を絶やさないで、素敵に老後を送っている方々を尊敬してしまうのである。そういう方々との交流が一番楽しいのである。

老後になって人格破綻を来しているのもいるからである。

これは実際に年をとってみないとわからないことである。

ボキは、そういうことを現在進行形で体験しているのだ。

わははっはははっははっははっはっはは。

ま、どっちにしてもたいしたことはしていないけど。

けふは雨である。

午前中の歩きが困った。

午後からはgymに行くけど。

図書館でも歩いて行ってくるか。

どうせすることもないから。

ボランティア以外は。

Bye-bye

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(月)のつぶやき その2

2016年06月28日 05時34分46秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月27日(月)のつぶやき その1

2016年06月28日 05時34分45秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乳児のときに、おっぱいからいろんな生きるためのチカラをいただいたが・・・

2016年06月27日 19時27分00秒 | 悪業三昧自省録

イロイロしてもらったことは、オフクロをはじめ、幾万とあるけど、お返ししたことは殆どない・・・トホホ

 

 

これまでお世話になったこと、指導してもらったこと、愛情をかけていただいたこと、悪業三昧の生き方を修正・訂正していただいたこと・・・・・幾万とある。特にオフクロには、おっぱいをたくさん飲ませていただいたっけ。だから、ジジイになるまで、生きてこられたのだ。

乳児のときに、おっぱいからいろんな生きるためのチカラをいただいたのである。栄養だけではない。抵抗力もである。ばい菌に対する。

でもお返しをした記憶がない。

なんにもしなかった。

とうとうなんにもしないで、そのまんまあの世にオフクロは逝ってしまった。

オフクロだけではない。オヤジに対してもそうだ。

いろんな方々になんにもお返しをしていない。そしてそのまんま、お世話になった方々が死んじゃっているのだ。

愕然となったねぇ。

未練がましく、ボキはバカそのもので、そのまんまダラダラと生きているのだ。

知ったかぶりのアホ人生を。

オノレで考えたこと、マスターしたことなんかこれっぽっちもありゃしない。

全部受け売り。

本からの。

しかも、芭蕉が代表的だけど、芭蕉のことを知ったつもり、わかったようなつもりで生きてきてしまった。しかも、それでもって月給までもらっていた。一面しか知らないでいて、なにをやっていたのであろうか。芭蕉一人を語るのであっても、何万冊の書籍を読破して、それからノートを千冊くらいはとってから授業をやるべきであったのだ。

もっともそんなことをしていたら、こっちはあの世に逝ってしまうしかないけど。

あああああああああああああああああああああ。

あさましいことである。

知ったかぶりの半端人間。

アホで基地外である。

あさましや、あさましや。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい人生のスタートに昨日は立ち会わさせていただいたが、ボキはとなると(^_^)

2016年06月27日 08時03分20秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 「退歩的人生」であり「下り坂人生」である。十分それでマンゾクしている。なにをいまさら川端柳である。

 

 

昨日はお世話になった方のご子息の結婚式に出席させていただいた。新しい人生のスタートに立ち会うことができた。こういうのはいつも好ましいことである。新しい人生をスタートさせて希望に満ちたこれからの人生を送るということに、素直に感激させていただいてきた。

こういう社会的儀式を経て、それからが人生の勝負になる。人間集団において、儀式とかセレモニーというのは集団における非常に重要な要素になる。社会的な認知をしてもらうというわけである。だから儀式とかセレモニーというのがあるわけだ。でないと、集団の構成員がおのおのデタラメな離散集合をやっているだけでは集団が維持できない。

オノレの勝手な屁理屈でもって、集団を無視しているのが人間にも組織にも存在する。国家的規模でもってやっているのもある。

集団というモノを無視して、個々は生きることはできない。しみじみそう思う。

それに付け加えて、それぞれの個々の立場というものがあるんだろう。

だから前職を重要視するんだろう。しかし、ボキはそういう考え方からオサラバしてしまった。以前、なにをやっていたかなんていうことはまったく関係がない。

ジジイとなったボキには、どうでもいいような話である。

つまりこだわりがない。こだわってもどうにもならない。ジジイとしてどうやって生きているかというのが、今現在のボキの最重要課題である。しかもそれは「退歩的人生」であり「下り坂人生」である。十分それでマンゾクしている。なにをいまさら川端柳である。これからまだまだ出世して、ひと花もふた花も咲かせようとしていたら、草臥れる。もう結構である。退職してしまったのであるから。

奥の細道を辿りながら、トボトボと歩いていきたい。そして、ボキの死んだ後のことでも考えながら、あるいは道ばたの道祖神でもスマホで写しながら歩いていきたい。

焦ることはないのである。

焦ったとしても後は死ぬだけである。

なにを今更である。

バカバカしい。

ここんところ、右足の親指が痛くて、マンゾクに歩けなかった。先週の金曜日に東洋一の大病院に行ってきたが、さすがにドクターである。テーピングを教えていただいて、もうなんでもない。

今日は天気もよし。

午前中から歩いてこようっと。

Bye-bye!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき その4

2016年06月27日 05時25分57秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき その3

2016年06月27日 05時25分56秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき その2

2016年06月27日 05時25分55秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月26日(日)のつぶやき その1

2016年06月27日 05時25分54秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/