と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

10月25日(火)のつぶやき

2011年10月26日 01時13分46秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
21:31 from gooBlog production
修学旅行4日目最終日 #goo_kencho943 http://t.co/ExSFzCP4
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行4日目最終日

2011年10月25日 21時50分39秒 | 先公ごっこ2008年から2012年


宿泊先の神戸のホテルです。32階もありました。





ホテルでの今日の朝食です。バイキング形式です。



大阪城に向かう本校生徒たち





豊臣秀頼、淀君自刃の地です。大阪城に来たときは必ず寄ります。哀れでなりませんから。



花がいつもあります。大阪の地にては豊臣家の人気は格別のものがあるのでしょう。





太閤秀吉を祭る神社です。大阪城の前にあります。







大阪城の門を出てくる本校生徒です。




道頓堀で迎えのバスを待っています。






・今日も順調でありました。雨天も心配しておりましたが、なんとか持ちました。歴史的なものを追う旅であります。雨天は禁物。これは困りますから。


・大阪城では、豊臣秀頼と淀君の自刃の地を必ずお参りします。これこそ歴史的事象であります。なんとも、なんとも哀れなことであります。秀頼君の生育歴ということについて考えさせられることが多かったからであります。


・道頓堀の入り口で生徒は道頓堀へと突入していきました。いろいろ楽しみにしていたようであります。わたくしは、その入り口の近くに古書店がありますので、そこで古代印度哲学の基礎文献である「ラーマーヤナ」を2冊計2000円で買うことができました。これはまるっきり新本同様でありました。前の所有者が全く読んでいなかったということでありましょう。感謝感激であります。いつもその古書店には行くのですが、今回も行ってしまったのです。たった5分でいいものを見つけました。大型電気店の脇にあるんです。入店が11時ちょうど。退店が11時06分。バスが11時15分。滑り込みでした。


・修学旅行というのですから、「学」の分野が当然強調されるわけです。これはなかなか説得力があります。今回バスガイドさんが、徒然草の冒頭の部分の「心に映りゆくよしなしごとをそこはかとなく書きつくれば、あやしうこそ物狂ほしけれ」を朗唱されたのですが、実は齢60にして初めて知ったのが、「よしなしごと」の部分でありました。さすがに本場に来ただけのことはある。イントネーションと文節の切り方が関東と違っていたのです。当然関西の読み方が、作者兼好法師の時代にマッチしていたのでしょうから、これは実に興味深かったのであります。大変に勉強になりました。





・学年主任と生徒と、わたくしです。新大阪駅で待合をしている時であります。今回の修学旅行では、なんとまぁ生徒との記念写真が多かったのは、こちらが驚きました。この写真の後、何人も撮してと来ました。感謝しています。来年はこういうすばらしい写真を撮ることは不可能だからです。生涯最後のショットであります。ありがとう、二年生諸君!


・夜になって、教頭から全員無事に帰還しましたと連絡がありました。ホントウに無事で良かった。「安全・健康・トラブル無し」とたったそれだけを全員に言って、スタートした修学旅行でありました。完全に守ることができました。これもひとえに学年主任と担任の先生方、副担任の先生方、養護教諭の先生等々多くの先生方のおかげであります。そして忘れてならんのが、旅行会社の方々たち。実に献身的でありました。感謝申し上げます。順調に過ごさせていただいたのも、すべての関係者の方々のおかげでありました。


・休み明け英単語テストです。頑張りなさいませ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月24日(月)のつぶやき

2011年10月25日 01時15分12秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
06:41 from gooBlog production
おはようございます #goo_kencho943 http://t.co/F0XsPyaZ
22:26 from web
無事ホテルに到着しました。神戸の夜景のすばらさを堪能しながら、生徒たちは眠りにつき始めました。
22:27 from web
明日の天候が心配であります。てるてる坊主を(小さいのを)作りました。
22:30 from web
明日の報告は自宅に着いてからにさせていただきます。
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行3日目

2011年10月24日 23時04分18秒 | 先公ごっこ2008年から2012年







 






 


・クラス別コースで宇治平等院に参加させていただきました。天候は心配いりませんでした。ガイドさんとの応答も実に高校生らしいさわやかなものでありました。ほんとうにこういう学校は珍しい。たいていは、騒いでどうしようもない場合もあるからであります。なかなかマナーをわきまえています。


・わたくしは、寺院で出している研究紀要を購入させていただきました。安価で、1000円でした。なかなか普通では入手不可能な資料が載っておりました。何冊も出ていたのですが、特別号というのを一冊買いました。写真もかなり出ておりましたので。次の訪問地であるUSJで拝見しようと思ったからであります。楽しみ、楽しみ。


 


 





・それから午後は、USJというところへ。もう何度も来ていますので、わたくしは、小さなポメラという機械で仕事をしながら、見回りながらという按配ですごしておりました。ソフト・ドリンクを飲める店で、ずっと道が見える席に座ってです。3店ほどいましたので、おなかが水分だらけになってしまいました。もうコーヒーの顔も見たくありません。そして、見学したところはひとつだけ。この写真のショー。なんというショーかも忘れました。20分程度のを。それだけです。


・ポメラでは、「自己を受容するあり方」というテーマでレポートも書いておりました。集中すると、どんな場所でもokです。なんの参考文献もなく、どんどん書くことができる。こいつはいい。完全にのった状態です。約4000字になりました。文章が頭の中に出来上がってまさに吐き出すようになっている。才能の無い、駄文書きのわたくしには珍しい。


・寺院に行ったからかなぁと思いました。クチに出してもみました。いつもは世間的事象を扱ったことで、いろいろ仕事をしていますので、まさに「自己を受容」していたのでありましょうか。わたくしは仏教徒ではありませんが、ふとそんなことも考えてみたのであります。


・夜は神戸のホテルへ。大きなホテルであります。近代的な設備の整ったホテルであります。整然と行動して、ここでも本校のすばらしさを実感させていただきました。さすがに、本校の保護者の方々がお育てになっただけのことはあると感心しておりました。わたくしが高校生の時は、とてもとてもこんな風に行動することはできませんでした。もっとも修学旅行そのものがありませんでしたが。しかし、たいしたものであります。実にたいしたものであります。


・明日は、ちょっと天候が心配であります。千葉はいかがでしょうか?こちらは、傘がいるかもしれません。大阪城が雨の場合逃げ場がありませんので、随時コースの変更も視野に入れて行動する予定です。ご安心ください。


 



 


・小さなてるてる坊主を作りました。ホテルのコンピュータを私費でお借りして部屋で使っていましたら、輪ゴムがついてきましたので。かわいいてるてる坊主です。ちいさいのですが。


・明日の無事と天候が荒れないようにと祈っております。 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2011年10月24日 06時35分39秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

・ちょっとだけ晴れています。


・クラス別コースです。大阪から神戸へ。


・これからの無事を祈っています。


・体調等問題はありません。


・先生方の奮闘ぶりに感謝です。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(日)のつぶやき

2011年10月24日 01時13分38秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

18:07 from gooBlog production
修学旅行2日目 #goo_kencho943 http://t.co/ZH4EHlf4
by kencho943 on Twitter


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行2日目ver2

2011年10月23日 17時16分22秒 | 先公ごっこ2008年から2012年










・京都の時代祭りです。多くの生徒も拝見しました。先頭を騎馬警官が馬に乗って先導をします。婦人警官でした。












 


 



 



 


 


・今晩の生徒の夕食です。生徒に写してもらいました。 


 


 


 


・今日も順調でありました。


・曇りでした。雨が心配でしたが、なんとか降らずにすみました。元気に全員宿に帰ってきました。ご安心ください。


・班別行動で、いろいろなところに行ったのですが、特に今日の京都は時代祭りでありました。明治維新からずっと時代をさかぼって、それぞれの時代衣装を着て、京都の町を練り歩くわけです。本当は昨日だったのだそうですが、雨天順延で今日になりました。ある意味幸運でありました。


・これから入浴、食事と順調に進んでいってほしいものであります。


・明日はクラス別行動とUSJです。また楽しい一日になりそうです。


 


 



 





・こちらは本校校歌を作詞作曲していただいた加藤登紀子様の兄上とのツーショットです。同志社出身の作家佐藤優先生の作品で兄上のお店を知りました。加藤登紀子様の母上は96歳。堀川の奇跡で有名な京都の堀川高等女学校の同級との方と一緒におられました。本校校歌のことを感謝を込めてお話させていただきました。宿泊した宿から近いので、お昼のランチをいただきに参上したしだいです。


 




・こちらが同志社大学大学院。作家の佐藤優先生が学んだところです。宿からすぐ近くでありました。



・時代祭りの道近くにあった歌舞伎の祖出雲の阿国さんです。


 



・同志社大学の近くにある相国寺にある水上勉文学の舞台となった寺院です。雁の寺という作品でした。以下の写真も同様です。










 ・京都は歴史と伝統に根ざしているすばらしい土地です。このような機会を保護者のかたがたに与えていただき、ほんとうにありがたいものであります。


・将来、京都の地で学ぶ生徒も出てくるかもしれないと思いつつ、宿のすぐ近くばかりを歩いておりました。


・どうですか?県立銚子に進学するとこんなすてきな修学旅行も待っているのですよ。


 


 


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(土)のつぶやき

2011年10月23日 01時13分09秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
19:41 from gooBlog production
修学旅行1日目 #goo_kencho943 http://t.co/mukxkUhk
20:19 from web
京都は午後遅くから雨になりました。
20:21 from web
集合は、かなり心配しましたが、全員で出発できました。一時は、先発と後発のニグループに分けなくてはならないと覚悟しましたが、なんとか間に合いました。
20:22 from web
現在のところ順調に推移しております。今、班長会議を終了しました。夕食も、入浴もほぼ終了しております。ご安心ください。
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修学旅行1日目

2011年10月22日 19時41分33秒 | 先公ごっこ2008年から2012年













 


・朝のスタート時に、豪雨でありました。なんとか、全員予定どおりに京都駅に着きました。ご心配をおかけしました。


・京都は曇りから雨になってしまいました。全国的に雨天模様なのでありましょうか。千葉はいかがですか?


・わたくしは、4組の保津川下りに同行させていただきました。実に見事な景観でありました。生徒たちは、たった今おいしい夕食をとっておりました。満足度も高いのではなかったかと思います。


・入浴も順調に推移しております。


・また報告させていただきます。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(金)のつぶやき

2011年10月22日 01時13分39秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
04:56 from gooBlog production
昨日の校内スポーツ大会サッカー動画をアップ #goo_kencho943 http://t.co/qma41ce4
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の校内スポーツ大会サッカー動画をアップ

2011年10月21日 04時54分59秒 | 先公ごっこ2008年から2012年

サッカーに一生懸命取り組んでいる在校生諸君の動画をアップしてあります。


堪能してください。


 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(木)のつぶやき

2011年10月21日 01時15分10秒 | 先公ごっこ2008年から2012年
20:48 from gooBlog production
スポーツ大会写真大量公開 #goo_kencho943 http://t.co/6pOJoa6R
21:20 from gooBlog production
陸上部今月末関東出場へ #goo_kencho943 http://t.co/NYmd2uNG
23:06 from web
今日は、どうものらない。いつもは、どんどん書けるのですが、青息吐息。疲れているかもしれませんが、そして書きたいことは決まっていて能の原作の謡曲集の2冊(岩波古典大系本)を参考にしながら、能と唯識についてちょっと書き込みたいと思っていたのです。
23:06 from web
夕方、学校の図書館にありましたので、貸し出しを受けてきましたから、エイっとばかり気合いを入れて書きたいと思ったのでした。
23:06 from web
ちょっと気がかりなことがあって、いろいろと雑念が入る。今日はもう無理でしょう。さらに、さきほどインターネットニュースでリビアのことをやっていたから、もともと政治的な話題の好きなわたくしとしては、興味がある。
23:07 from web
非常に狭い範囲のことばかりやっているものですから、視野が狭くなるのを恐れています。

実に世間の常識をわきまえた人間でありたいとは思っているのです。これでもです。しかし、反省は多い。
23:08 from web
感謝しつつ休みます。また明日!
by kencho943 on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸上部今月末関東出場へ

2011年10月20日 20時51分32秒 | 先公ごっこ2008年から2012年




・8月(栃木県での関東大会)もこのブログで紹介していますが、陸上部女子選手の2年生のHさんが、今月末に東京で行われる関東大会に出場しましす。まことに残念ながらわたくしは、応援に行けないものですから、激励がてら校長室に来てもらいました。そして、顧問のU先生と3人で記念撮影です。


・2年生ですから、明後日からU先生とHさん、それにわたくしも修学旅行に行くのです。その前に、というわたくしの懇望から実現した記念撮影であります。満足そうなわたくしの顔です。微笑んでいます。生徒の活躍がなんとも好ましいことであります。


・しかも、学習にもたいへん熱心に取り組んでいる生徒です。入学式で新入生代表にもなった生徒です。


・学生というのはこうでなくてはならんと思います。偏執なら誰でもできる。バランスを欠いてはなりません。バランスよく、成長をしていただきたいとほんとうに思っているのですよ。


・わたくしがやっとの思いで卒業させていただいた高校でもたくさんいました。なんでもやれるというのが。わたくしは応援団にも入っていたのですが、同級生の団長というのが、これまたユニークな男でありました。バンカラで、いつもヨレヨレの学ランを着て、大秀才であるにもかかわらず絶対にそんなところは見せない。だいいち、休み時間も勉強一つしたことがない。応援団は毎日練習がありますから、それも絶対にさぼらない。矜恃がある。男の中の男でありました。そして、見事に現役で仙台にある旧制帝国大学医学部に合格していきました。正々堂々であります。この年、この大学には現役で30名近く入学したのですが、さすがに医学部は彼一人でした。


・そんなことを思い出していました。


・今日も面接でたいへんに多忙でありました。家に帰ってこの記事を書いていますが、なかなかであります。疲れています。しかし、これから日課である駄文を書かなければならない。目標は4万字。できるかなぁとため息をついている暇があったら、やるしかない。自分で選んだ道でありますから。


・自分で選んだのですから、愚痴はこぼせない。そういうものです。そういうもの。山口誓子の句に「学問のさびしさに堪へ炭をつぐ」というのがあったような気がしますが、一人で突き進むしかないのであります。


・そういうことをいろいろと思いました。


・また明日!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツ大会写真大量公開

2011年10月20日 20時43分26秒 | 先公ごっこ2008年から2012年





























今日はスポーツ大会でした。


保護者の方々からおいしいプレゼントもありました。ありがとうございます。


秋は、健康と体力の季節。


さらに、中間テストが昨日で終わって、まさに天高く*こゆる秋でありました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のできごと

2011年10月19日 21時20分07秒 | 先公ごっこ2008年から2012年






・中間試験受験中の在校生諸君です。なかなか熱心なものであります。頑張れ!頑張れ!であります。






・県立銚子の書道部が「第20回記念国際高校生選抜書展」(毎日新聞社総合事業局内 国際高校生選抜書展事務局)から、南関東地区団体賞 優秀賞をいただきました。


・ありがたいことであります。謹んでここに紹介させていただきます。


・また今月末には陸上部の女子が関東大会に出場します。8月の栃木県で行われた関東大会に出場した女子選手です。たいしたものであります。実にすばらしい。


・陸上も謹んでここにご紹介させていただきます。






・今日も非常に多忙で、千客万来、先生方との面接も同時並行で、その間県教委との連絡もあって、とうとうある私的な予約の用事に間に合いませんでした。時間休暇をとっていたのに、です。こんなこともあるんでしょうねぇ、まったく。結局、休暇はとれませんでした。


・家では、レポートを書かねばならんのに、これだってメモをとったり構想を練ったりしてからですからそんなに簡単ではないんですよ、本当は。そしてその間で、ブログを書いたり、県銚新聞の文章も書きます。これはふすま張り方式といって、日頃から書きためておくんです。歌手の井上陽水様の著書で知りました。このやり方を。さらに読書ノートも書いています。教師としての当然やるべきことであります。情報カードもまたやり始めています。


・しかしそこには工夫というモノがある。身につけるには、工夫次第であります。全くそう思います。手法にこだわるよりも、自分の工夫をすることであります.先達の工夫をお聞きすることはかまわない。むしろ、積極的に聞いた方がよろしいでしょう。それが、自分の流儀を確立することになります。


・ところがここにひとつ問題があります。先達はなかなかその工夫を教えてくださらない。わたくしは、稚拙ながらも先達のまねごとをしてきましたし、事実多くの俊秀にいろいろ指導をいただいてきました。むろんわたくしごときモノが、先達と自称できるわけもない。しかし、お伝えしたいことはたくさんあります。それは在校生諸君にちょっとでも、参考になれればいいと普段から思っているからであります。それが、わたくしの義務でもあります。


・ただし、なんにもしないで、全部受け身で、待ちの姿勢からは、得るものはない。聞いたら即実行あるのみ。


・躊躇逡巡がいちばんよくありませんぞ。迷わないことです。行くと決めたら、徹底的に努力する。むろん、基盤に社会的な常識ある行動をとるという前提があってのことであります。


・今日はそんなことを考えされられました。


・また明日!


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/