と~ま君の部屋

楽しい老後を送りたいとやっています。所詮人生回り道。修士(人間学、仏教学)。ぼけ防止・脳のリハビリでやってるブログです。

去年の記事 民家

2014年04月30日 18時39分27秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
花の精霊に誘われて・・・ちょっぴり民俗の被写体
六戸の旧家 ご存じ十和田湖の資料十和田湖の信仰の対象これもまた十和田湖の岩石信仰弘前の...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柔道、謎の美人、子守・・とりとめもない一日が始まる

2014年04月30日 06時08分41秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

謎がある美人というのは

 

 

昨日は、柔道の全日本選手権があった。体重無差別の伝統的な柔道の大会である。録画をしていたので、孫を寝せてからリビングで見ていた。なかなか最近の柔道は盛り上がりがないから、心配している。いろいろ不祥事もあったしなぁと思っているのだが。

オレは柔道も素人なので、あれこれ申しあげる立場にはない。でも、心配しているのだ。それは、オレの成長があったとすればどっかに柔道で培われたものがあるらしいからである。意識しなくても、意識してもそれはあるらしいのだ。

その一つが柔軟に生きるということであった。あったというのは、物事への対処法という意味である。柔軟に対処するのが一番いい。ただし、こいつは限度も当然ある。しかし、オレは他者と真剣に闘ったりはしない。少なくとも表面上は。

そういうのが一番である。闘うのなら表面上と、裏面上というのがあるからである。相手を油断させておいて後で寝首をかくというのもあるからである。剣道は正々堂々というか、すっきりしている。どーも柔道はそうでもないらしい。特に寝技。相手をいかにこちらの寝技の世界に引き込むかというのも、戦法であるからである。実は、オレは寝技が好きである。だからである。こんなことを書いているのは。

これは現役時代の仕事には役に立った。生きるうえで実に良かった。ワケのわからない論法で世の中を渡っている輩はどんな世界にでもいるものであるが、そういう輩の世界に引き込まれなかった。

柔軟に対処できたからである。

だいたいにおいて、相手とオレでは価値観が違う。それを全部一緒にしていたら、身も蓋もない。詳細は書けないからこれくらいにしておくが、今思えば実にいい体験をさせていただいたものである。

だから原理主義者というのは、たとえそうであってもその原理主義であることを広言しないほうがよろしい。原理を知っている人からみたら笑われるのだから。

美人もそうではないか。

謎がある美人というのは楽しいものである。どんな性格をしているのだろうか、思想信条はどんなんだろうか、育ち方はいかがであったのだろうかという謎を持っておられると表面的には実に素敵に見える。(^0^)

ところが、だんだん化けの皮がはがれてくると始末におえない。

性格が悪ければ、がっかりする。しかし、瀬戸内寂聴せんせではないが、化粧のうまい美人ほど性格はいかがなものかと体験上思う。

わははっはははっは。

そんなことはまったくどうでもいい話ではある。

柔道の話から脱線した。いつもだけど。

武道論からみた交通安全教育という原稿を構想しているからなのだが。昨日、古本チェーンから関連図書をまた買ってきたし。

 

さ、今日も孫の子守である。楽しい一日が始まるなぁ。

 

(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月29日(火)のつぶやき

2014年04月30日 05時35分00秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

何を云われても平気で生きていきたい

社会的弱者に対する偏見に満ちたある方の文章を見た。心寒くなった。これはいかがなものであろうかと思った。しかしである。上昇志向の強い方... goo.gl/yJfxlV


記事のタイトルを入力してください(必須) goo.gl/eNkYl2


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『再会の食卓』予告編

2014年04月29日 22時44分28秒 | 民俗与太話にムチュウ

 

 

この映画、実に良かった。師匠にゼミで紹介していただいた映画である。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事 北上

2014年04月29日 18時59分05秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
花の精霊は・・北上市には・・かなりおられて、ドキドキしてしまった
ああああああ、まだ北上市に花の精霊はおられたのだった。NHKでアテルイの物語を見たから、あのアテルイを演じた俳優の美男ぶりに惹きつけられたの...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事 弘前

2014年04月29日 18時58分35秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
花の精霊は・・弘前城には・・ちょっとだけいらしたようで
安比ホテルから弘前城へ。ここも桜の花のいいところ。まだまだ花の精霊は、ご機嫌斜めでありました。あなただけに、お会いしたいと強烈に...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の記事 角館

2014年04月29日 18時58分08秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年
 
花の精霊は・・角館には・・いなかった
 やっと帰ってきました。花の精霊に誘われての、旅。名付けて、「花も恥じらう『中高年バスツアーの旅』」でござりましたよん。吉永小百合...
 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

化粧のうまい女は掃除が下手だ

2014年04月29日 06時33分17秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

何を云われても平気で生きていきたい

 

 

社会的弱者に対する偏見に満ちたある方の文章を見た。心寒くなった。これはいかがなものであろうかと思った。しかしである。上昇志向の強い方にはそういう考えもあるのだろうなぁとも思った。

仕方がないのかもしれない。されど、されど、これから社会を支えていく方々のそうした偏見はちょっといただけない。

なにをもって、勝者と敗者を区別するのか。

いろいろあるだろう。理由は。しかしである。それはあくまで「相対化」の世界を生きているだけでしかない。オレは、私は勝者であるとしても、その理由は「絶対」ではない。かえって無明の世界を生きているのかもしれないではないか。自称勝者という人は。

そんなのはあくまで自称であって、相対化の極地である。

高校の進学校というのを考えてもよくわかる。なにをもって進学校とするのか。国立大学への入学率であるのか。あるいは東大への現役合格者数であるのか。

そして自称進学校とか、他称進学校とか云われるのは、相対化の世界でものを云っているだけなのである。だから、つまらねぇのだ。

そして一番肝心なのは、そうした自称勝者の方々は、敗者への差別をしてはならんということである。馬鹿にしているということでもある。

馬鹿の仕方もいろいろあって、言葉に出すのは論外である。しかし、聞いている方がそう感じたなら、馬鹿にしているという事実は成立する。

相手のコンプレックスを刺激してはならんのである。

そういう意味では、セクハラと一緒である。ここのところが大切なのである。「相手を慮る」というスタンスがない人間はゴミと一緒だ。いつも、オレが、オレが、アタシが、アタシがってしゃしゃり出るんじゃぁ、いかがなもんか。オレの体験上、そういうのは、似非インテリと自称美女が多い。

周囲にチヤホヤされ過ぎているからだ。

だから攻められると弱い。欠点を指摘されたら猛烈にハラが立つという人間だ。

瀬戸内寂聴せんせがよく云われた。

おしゃれの女は、掃除が下手と見て、大体間違いない。」

↑ これあたっているなぁ。マジに。逆も真なり。掃除のうまい女は・・・・・もうやめよう。ある意味、パラドックスの世界である。とても愉快な。

(^0^)

源氏物語に女性論があるが、あれもまたオレが若干18歳の時に知って、妙に納得したのだっけ。

 

ま、オレなんか勝者の体験もないし、敗者の自覚もない。何を云われても平気で生きているだけである。そんなに目くじら立てて生きていないからなぁ。自称も他称もない。全部オノレの責任で生きてきたから。どうせ死ぬんだし。

こちらのこなた様、あちらのあなた様だって例外ではござんせんですよん。

 

わははははははははっは。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月28日(月)のつぶやき

2014年04月29日 05時33分45秒 | 大学院博士ごっこ2012年から2015年

趣味でやってんでしょ~!

放送大学で勉強されている方々のブログを見るのが好きで、今朝もちょっと拝見させていただいていた。子育て真っ最中のおかーさんのブログであった。学部... goo.gl/vfqeU9


CiNii 論文?-? 宝剣喪失、密教と神話の間の王権論(上)『愚管抄』と延慶本平家物語の関係をめぐって ci.nii.ac.jp/naid/120000840… #CiNii

と~ま君さんがリツイート | RT

■「われに知識を与えよ。さらば何に対しても思いやりの心をわたしは持てるかもしれぬ。」【平原インディアン】

と~ま君さんがリツイート | RT

紅葉大師さん♪。oO(*^^*) (@ 府頭山 無量寿院 栄福寺 (第57番札所) Eifukuji) 4sq.com/1h5qO7Y pic.twitter.com/UNNLDLqGAc

と~ま君さんがリツイート | RT

歴史の魅力は時をおいて評価できることだ。 司馬遼太郎 著 『酔って候』 より

と~ま君さんがリツイート | RT

中国の訪日観光客が伸び続ける理由とは…。衰え知らず…日中政治問題に慣れたから?(SankeiBiz編集部)sankeibiz.jp/macro/news/140… #news #日本 #中国 #旅行 #観光 pic.twitter.com/SOKoFGGTrn

と~ま君さんがリツイート | RT

奉納謡曲・仕舞大会
5月18日(日)10時始
御香宮神社能舞台にて
御香宮子ども仕舞教室&各お稽古場の子どもたちが日頃のお稽古の成果を発表致します!入場無料、御来聴大歓迎!
どうぞお立ち寄りくださいませ(*^-^*) pic.twitter.com/ecxiFdY56Q

と~ま君さんがリツイート | RT

おしゃれの女は、掃除が下手と見て、大体間違いない。

と~ま君さんがリツイート | RT

街道をゆく1 「オホーツク街道」 司馬遼太郎 goo.gl/BmYRfe


街道をゆく2 「オホーツク街道」 司馬遼太郎 goo.gl/8kV8ZG


街道をゆく3 「オホーツク街道」 司馬遼太郎 goo.gl/V1vmeA


街道をゆく4 「オホーツク街道」 司馬遼太郎 goo.gl/aQxf2l


ワシのような御育ちのいい人間はそもそも自分が作った訳でもない食べ物を不味いだの言うことなど下種のいう事として激しく親に打擲を受けたので、やれ何が不味いなどという「美味しんぼ」と言うマンガは食品ポルノとしか思っていない。あんなもの最初から間違っているわ。

と~ま君さんがリツイート | RT

違うよ。「女性の貧困」も「子供の貧困」も、やっと最近になって語られるようになったんだよ。派遣村もネカフェ難民もニートもホームレスも、ほとんど「男性」中心に取り上げられていたじゃないの。 twitter.com/T_akagi/status…

と~ま君さんがリツイート | RT

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく(仙台・石巻)3-3.wmv

2014年04月28日 22時36分41秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく(仙台・石巻)2-3.wmv

2014年04月28日 22時35分04秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく(仙台・石巻)1-3.wmv

2014年04月28日 22時32分13秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく4 「オホーツク街道」 司馬遼太郎

2014年04月28日 22時18分41秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく3 「オホーツク街道」 司馬遼太郎

2014年04月28日 22時16分16秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街道をゆく2 「オホーツク街道」 司馬遼太郎

2014年04月28日 22時07分17秒 | 老人大学ごっこ2015年から2016年

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光こそ、すべての源という気がするのだが

柔道をやると~ま君

サンスクリット般若心経

高齢\(^_^)/