カラー落書き、百十踏揚。
打ちかけの紅型は、去年作ったモノを利用してみました。
記事や写真がお気に召しましたら
ぽちっと応援お願いします♪
週末の手ぬぐい紹介のコーナー。
…なんか、写真がしわしわでスンマセン
布が薄めだったのでアイロンをかけてもうまくピシッとならず、
てろてろになってしまいました。
最近、日々の手ぬぐいセレクトは布地重視になってきています。
薄手のてろてろは選ばれなくなってきました。
永楽屋やRAAKはもちろん、梨園染も…。
濱文様も馴染んでふわっと柔らかい肌触りが好きですが、
時々水分をはじく(というか最初の吸収が遅い?)時があるので
今ではもっぱら、かまわぬ生地贔屓です。
今日の手ぬぐいは、
沖縄の手ぬぐいイベント「手ぬぐい日和」で購入した、
西表島の手ぬぐい。
santa nu neene
注染。
淡い色にざっくりとしたマングローブ柄がいい。
2枚並べて暖簾にしたい。
先述したように生地が薄手なので
普段使いにはあまり登場していません…。
今日もご訪問ありがとうございます。ぽちっと応援お願いします♪
肝高の阿麻和利、かっちんグスク公演まであと1週間となりました
今日も快晴の青空です。
(夜中に大雨っていうのがここ数日続いてますが…)
この天気が11日の連休いっぱいまで続きますように。
↑写真はさっき撮った外の風景。
(コンデジですが)
目が覚めたら、この青が飛び込んできました。
ああ、空が高いなぁ。
肝高の阿麻和利まであと1週間
ってことで、
落書きコーナー。
鬼大城(うにうふぐしく)
またの名を大城賢勇(おおしろけんゆう)。
鬼大城っていうのは俗称で、鬼のように超強い武将・大城って感じ。
「賢勇」っていう名前(名乗り)は後から子孫が記録した名前らしいですね。
唐名は夏居数(かきょすう)。
鬼大城の子孫、夏氏はその後も繁栄しております。
名乗り頭は「賢」。
(ちなみに護佐丸は「盛」)
気になることがあってただいま大城賢勇について調べ中…。
肝高の阿麻和利の舞台では、
「スパイ」的ないわゆる悪役の一員として登場しますが、
繰り返し見れば見るほど味わいがある登場人物です。
最近ちょっと気になるヒトです(笑)
記事や写真がお気に召しましたらぽちっと応援お願いします♪