たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

「夜の森探検隊」まずは昼間の事前調査

2022年07月16日 | 夜の森探検隊

 7月8日(金)は親子でワンダー「夜の森探検隊」の事前調査へ。まずは昼間の状況や危険箇所のチェックですね。
 ワンダースクールではこの22年間「夏はやっぱりカブトムシ」、「夜のクワガタさがし」、「カブトムシの森探検」などでずっと利用させてもらっている場所です。昨年は「緊急事態宣言」で中止しましたが、一昨年までの樹液ポイントの木はナラ枯れでほぼ伐採されてしまったため、今年から以前は他の場所で開催していた「夜の森探検隊」にタイトルを変更しました。子どもたちにクワガタやカブトムシを期待させ過ぎちゃうとかわいそうなもので…。
 でも、たか爺は諦めませんよ。今回はかなり広範囲にわたって歩いてみて、少しでも虫たちが集まりそうな新たなポイントを探してきました。


 この小さな一画はルート外。行き帰りにちょこっと立ち寄ると、なかなかいい感じの場所となっています!?


 昔からのポイントの木は健在でした。


 モリチャバネゴキブリが2頭お食事中ですね。下にはよくクワガタが隠れています。大径木が少ないためか、他の場所とちょっと離れているためか、今のところナラ枯れ被害は受けていない感じです。


 ニイニイゼミの抜殻も。


 これはカシノナガキクイムシに穿孔された場所からの樹液なのかな?


 ピンボケでしたがアオオサムシ。


 これもカシノナガキクイムシがらみだと思うのですが、今年穿孔されたわけではなさそうです。


 昨年穿孔されたけれども枯死せずに生き残った木?
 

 ナラ枯れで伐採された木の切株にもまた穿孔するのかな? ナラ枯れに関しては、たか爺にはちょっとまだいろいろと「?」が残っております。

アカメガシワ(雄花)

 林縁部に出てちょっと気分転換を!?

ヤブガラシ

ヨウシュヤマゴボウ

ヤブミョウガ


 二股に分かれたとてもいい木だったのですが…。なんて、ボヤいている暇はありませんね。


 このオオスズメバチは未交尾女王かも。


 それにしても、昼の樹液に来ている虫たちはやっぱり例年に比べて極端に少ないよなぁ…。


 夜が心配になってきてしまいます。


 こんな木だってご覧のとおり。


 何も来ていないんだからねぇ…。


 まあ、だいたいあたりはついたので次回は夜に歩いてみて、新しいルートを決める予定でおります。
 

 帰りには他の雑木林へも寄って。キマワリですね。


 ここは子どもたちへのお土産集めに使えそうかな!?


 ヤブキリ♂です。


 ヤマユリも咲いていましたね。

 このあと11日(月)に夜の事前調査へ。爺さん一人で大盛り上がりしてきたのですが、これは改めて。
 でもなぁ…。今年の「夜の森探検隊」初日の本日は、結局「雨天中止」と相成りました…。小雨程度なら虫も出てくるので開催方向でいたら、現地19-21時はweathernewsもtenki.jpも本降りの雨予報で雷注意報まで…。致し方ございません。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近くの雑木林へ | トップ | 里山体験プログラム「風布川... »
最新の画像もっと見る

夜の森探検隊」カテゴリの最新記事