
8月6日(土)は「夜間採集・観察会」で越生町。
ワンダースクールはその前に、2時間ほど夕涼みです!?

よしざわ自然農園さんをお借りして、越辺川で川遊びですね。
このブランコはやっぱりブレブレになっちゃうけど…。

川の生きものさがしも。

photo by rinrin
何を捕まえたのかな?

photo by rinrin
メスのハグロトンボでした。

ミヤマカワトンボもまだ見られます。
オスです。

メスですね。

未熟なミヤマアカネもおりました。

コカマキリはまだ幼虫です。

クジャクもたまには撮っておかないと!?
たか爺は羽根が欲しいんだけど…。

よしざわさんは梅農家ですからねぇ~。今年も自然・有機栽培の安心して食べられるおいしい梅干ができるかな。

ダイコンソウは花から実へと。

ノウゼンカズラの花です。

photo by rinrin
反射神経のテストは合格!?

でも、アブラゼミには逃げられておりました…。