photo by sachibaa
12月15日(日)は越生町のよしざわ自然農園さんへ。朝日のあたる家と脇を流れる越辺川です。毎年5月から9月まで里山体験プログラム「プライベイトリバーで川遊び」でお世話になっていますが、今回は「焚火と竹の器作り」ですね。例によって盛りだくさんになってしまうので、おおむね午前と午後の2回に分けておきます。
photo by sachibaa
到着早々、越辺川で氷を見つけてきた子です。
photo by takajii
東京の子どもたちにとっては、氷も冬の宝物ですからね。
photo by takajii
もちろんこちらも!?
photo by takajii
夏にはタマムシやクワガタが出てきた丸太椅子の下からは、カブトムシの幼虫たちがご登場です。
photo by s.n
photo by sachibaa
川べりの木に架けられたブランコやハンモックも、子どもたちには人気がありますね。
photo by sachibaa
「焚火と竹の器作り」は10時30分にスタート! 昨年たか爺が竹で作った「辰」を見てもらっているところかな。お焚き上げの予定で持参しましたが、Goldのスプレーもかけてあることだし、何だかもったいないので切り分けて何かに使うかなぁ…。
photo by sachibaa
参加者は8家族26名。まずはどんなものが作れるか、サンプルを見てもらいました。発熱やインフルエンザで3家族はキャンセルとなり、たか爺もこの日は念のため久々にマスクなんかしております。
photo by sachibaa
後光が差しちゃったけれども…。
TiffanyならぬTakeneyのオープンハートペンダントですね!? 2006年の「自然観察でアートを楽しむ百花実展」(「自然観察を楽しむアート展」の1回目)に出展した際の画像が出てきたので載せておきます。
photo by s.n
カエルのお風呂に入ったヘビたちも。
これは2012年の巳年用かな。
photo by s.n
ミニ門松や花器、貯金箱、水鉄砲、江戸時代の水筒なども見ておいてもらいました。
photo by sachibaa
焚火にはすでにお芋か何か入っております。鉄板の上にも!? おにぎり?
photo by s.n
竹引き鋸もケガをしたりさせたりしないように、正しく使ってくださいね。
photo by sachibaa
でも、あらっ!?
photo by sachibaa
このタイミングでまたカブトムシの幼虫が…。
photo by sachibaa
知らなかった子どもたちは、当然こうなっちゃいますよねぇ~。
photo by sachibaa
仕切り直して鉈の使い方も。この椅子の下に幼虫はいなかったので大丈夫!?
photo by s.n
みのるじぃじが伐っておいてくれた竹を運んで作業開始です!
photo by s.n
あとは例によってほぼ時間順に載せておきます。
photo by s.n
photo by sachibaa
photo by s.n
photo by sachibaa
photo by s.n
竹林では竹の伐り出し作業も。
photo by sachibaa
枝を落としているところかな。
photo by sachibaa
子どもたちも手伝ってくれていました。
photo by s.n
photo by sachibaa
photo by s.n
photo by s.n
かなり太い竹ですが、1人でも大丈夫そうですね。
photo by s.n
photo by s.n
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by s.n
photo by sachibaa
ヘビとカエルに水筒かな?
photo by s.n
何に使うんだろう? たか爺ならビールジョッキ!? アトリエでは小さなハンマーや折畳鋸、平ヤスリなどを立てて使っております。
photo by sachibaa
photo by sachibaa
photo by takajii
photo by sachibaa
photo by sachibaa
みんな作業に集中していましたね。
photo by sachibaa
photo by s.n
photo by sachibaa
photo by sachibaa
ヘビ用の目玉かな。
photo by s.n
photo by s.n
photo by s.n
photo by sachibaa
みのるじぃじはわざわざ松の枝まで伐ってきてくれました。
photo by sachibaa
松ぼっくり付きです。
photo by sachibaa
さっそくミニ門松にも使っていましたね。
photo by s.n
今回は作品の写真をあまり撮っていなくて残念だったけど…。
photo by s.n
この卵鞘はハラビロカマキリじゃなくて、外来種のムネアカハラビロカマキリかなぁ…。成虫はここで何度か確認しているもので。
photo by s.n
オオカマキリの卵鞘も見つかっておりました。
photo by s.n
お昼ご飯の前にちょっと休憩中!? 続く。
昨日は母が入居している介護付き有料老人ホームにて、生活プランに関する打合せがありました。久しぶりに居室の様子も見てきましたが、きちんと整理されていましたね。そのあと車でお買物へも。
本日はいつものご近所散歩へ。来週はもうお正月ですねぇ~。年賀状も届いたので、今晩あたり宛名印刷ができるかな。