たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

親子でワンダー「空とぶ魔法のフシギダネ」-2

2024年11月22日 | 光が丘公園

photo by sachibaa

 11月3日(日)の続きです。


photo by sachibaa

 後半は芝生広場のテーブルで「空とぶ種の模型作り」ですね。


photo by sachibaa

 まずはガガイモの妖精の舞を、と思ったのですが…。


photo by sachibaa

 残念ながら、たか爺が吹いても妖精は舞わず…。種髪が開かずに落ちただけでした…。


photo by sachibaa

 まあ、そんなこともあるさ!? ご容赦を!


photo by sachibaa

 今年も「種と知恵比べ」とマツやカエデの種の模型は説明だけ。家に帰ってからチャレンジしてみてくださいね。


photo by sachibaa


photo by sachibaa

 模型作りはニワウルシの種のように回転する両面折紙製からスタートしました。


photo by takajii

 例によってGIFアニメにて5コマを。


photo by sachibaa

 次にラワンの種のように回転する両面折紙製です。


photo by takajii

 これは4コマですね。でも、模型まではわからないかぁ…。


photo by sachibaa

 海外の種のサンプルも見てもらいました。これでも小さ目のモダマです。これは沖縄や奄美大島でも見られるようですね。


photo by sachibaa

 鞘の中のお豆は水に浮いて、海流に運ばれていきます。


photo by sachibaa

 アルソミトラ・マクロカルパの実は写真だけ。以前見た時には、1個198.000円とか298.000円とかしていたので、写真だけ撮らせてもらいました…。


photo by sachibaa

 1個500円の種は本物です。グライダーのヒントになったと言われている翼付きの種ですね!?


photo by sachibaa

 模型はスチレンペーパー製の翼に種代わりの重りを貼りつけて。


photo by sachibaa

 そういえば、昔は折紙とクリップでもやっておりました。ちょっと工夫が必要だけどお試しあれ!?


photo by sachibaa

 翼の先を少し上にそらせれば出来上がり!


photo by takajii

 実際は10コマ以上でしたが、中抜きで5コマをGIFアニメにしています。


photo by sachibaa

 次はスチレンペーパー製のロケットラワンですね。


photo by takajii

 まずは手投げで。滞空時間が長いため15コマ以上でしたが、途中の6コマを。


photo by takajii

 最後は輪ゴムを使って、空高く打ち上げます。これも途中の6コマを。真ん中の子はかなり高く飛ばしていたので、なかなか落ちてきませんでした。


photo by sachibaa

 これは着地する前なので模型も写っていますが、わかりますか?
 とりあえずこれにて、今年の「空とぶ魔法のフシギダネ」も無事終了ですね。


photo by sachibaa

 あとはオオスズメバチの雄蜂たちと遊んでもらいましょうか!?


photo by sachibaa

 自分の手でつかんでみてもらって。


photo by takajii

 「スズメバチと記念撮影」です!?


photo by takajii


photo by sachibaa


photo by takajii

 本日は朝一番で健康診断へ。血圧は139/90で高めのままだけど、尿検査、心電図、胸部レントゲンは問題なし。まあ、胸部レントゲンではわからない肺気腫だけどね…。あとは血液検査の結果待ちですが、γ-GTやいかにという感じでしょうか!?
 日曜の里山体験プログラム「みかん狩りと紅葉でアート」の準備も終わり、とりあえず車への積込も完了。来週からはいよいよアートを楽しむ観察会「松ぼっくりツリーと木の実のミニリース作り」の準備に入らないといけませんね。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 親子でワンダー「空とぶ魔法... | トップ | 野川公園にて »
最新の画像もっと見る

光が丘公園」カテゴリの最新記事