イチョウ並木
10月29日(火)は光が丘公園へ。お天気占いは曇で午後から雨だったので、午前中に親子でワンダー「空とぶ魔法のフシギダネ」の事前調査に行ってきました。この日はコンデジのTG-6使用。曇天で風もあったせいか、ピンボケブレブレ量産でしたねぇ…。
鑑賞池に掲示されていた注意書きです。
意外とまだ広く知られていないかもしれません。
昆虫原っぱ
ススキとチカラシバが目立つ原っぱですね。
センダン
イイギリは伐られちゃったかな。
ケヤキ
今年は不作です。
事前調査のほうは、まずはくすの木広場発のコースから。
クマシデ
かなり枝打ちされていましたが、果穂はそこそこ!? 「種のシャワー」はできるかな。
トウカエデ
不作ですが、生っているものも見られるし落ちているものも拾えます。
アカシデ
今年も豊作で、「種のシャワー」向きですね。
コナラ
どんぐりも見ておいてもらいたいもので。
松ぼっくりも大丈夫!?
イロハモミジ
翼果はヤマモミジっぽいけど?
ドイツトウヒ
残念ながら、松ぼっくりは見当たらず…。
ここも昆虫原っぱになるのかな。
ヒマラヤスギ
バラバラになって落ちるのはもう少し先ですね。
ここからは、やはり最後はこのヒマラヤスギのゆりの木広場発のコースも歩いてみます。
アキニレ
枝ごと折れて落ちているものもありました。
ユリノキ
翼果も集合果も落ちていましたね。
アレチヌスビトハギ
残り花です。
大半はもう厄介なくっつきむしで…。これはなんか巳年の年賀状に使えそう!? イロハモミジの翼果はさみしかったけれども、宝さがしということで…。
イヌシデ
「種のシャワー」向きです。
アメリカスズカケノキ
今年は拾ってもらえそうかな。
バラバラになり始めたものも落ちていましたね。
アオギリ
まだレース状になっていないものも多かったです。
ムクノキ
これは試食用!?
低い場所はすべて枝打ちされていますが、トウカエデの翼果はかなり落ちていました。アカシデはパスですね…。
ハナゾノツクバネウツギ
ちょっとさびしかったけど、ヘリコプターは見てもらえそうかな。
ケヤキも宝さがしということで。試食してみたい方には、スダジイのどんぐりもお土産にしてもらいましょうかね。
サワラ
これは種も見てもらえそうでした。
イロハモミジ
当日は、この木はパスしてアキニレに行くかな。
ということで、今年も結局ゆりの木広場発のショートコースのほうがいろいろ見てもらえそうでした。あとは、順番に合わせてサンプルを準備したり、模型セットを作ったりしないといけませんね。
お昼はパークス光が丘店にて。
これまで種類も豊富な焼きたてパンとコーヒーだったのですが、今回は塩やきそばを。味はまあまあでも、ちょっと量が少なかったかも!?