先ほど駆動系と一部操舵系のメンテナンスしました。パッケージに標準添付のグリスはほとんど水のようになってるか擦れて無くなっててビックリ!ワコ白を塗った所は埃が混じったりして変色してたけど油膜は保持されてました。標準グリスを使うなら毎走行後にバラして注油しないとダメそうですね。さてメンテもおおかた終わった所で亀裂の補強がほぼ終わったボディに未着手だった「電飾」を施してみる事にしました。本格的な装着は塗装の関係でまだ無理なので裏側にマスキングテープで仮止めですが。このSX4WRCはフロントに5mmと3mmのLEDが1個ずつ付けられます。リアは5mmが1個ですが、縦に3mmが2個の計3個が装着可能です。パッケージには5mmの高輝度白と赤が付いて来ます。SX4(実車も)のポイントはライト横のウィンカーや豆電球のようなポジションだと私は考えているので、フロントにオレンジの3mmLEDを準備してました。で、今回試装着してみたのはフロント。説明書には3mm用の装着パーツがあると書かれていますが付いてませんでした。5mm用を使ってオレンジの3mmも固定してます。メインBOXはアンテナから離さないとダメと説明書にあるので屋根のSマークの少し前辺りに付けようかと思ったら線の長さが足りない。通常はピラーの部分とかを利用して配線が外から目立たないようにするらしいですが、どうやらこのSX4WRCではフロントウィンドウを縦断させねば無理そうです。画像の撮影時はユニットを屋根裏に固定していないので配線は見えていません。元々、ライトの口径が大きなSX4なのでメッキリフレクターの効果もあってとても明るいです。オレンジだけでも2m位先まで照らします。ヘッドライトの高輝度LEDは懐中電灯等で使われるのと同様らしく、この状態で目測4~5m先の路面を明るく照らしています!コースで見た他のどの電飾車より明るく派手です(- -;。リアユニットも試装着を考えたのですが、固定するネジがフロントのオレンジで使い切ったようで余分が見当たらず今回は断念。開き直ってリアにも3mmの赤を追加してみようかと思案中。フィラメント式のランプだとバッテリー負荷を考えますがLEDならその影響は少ないか、と。でも当分メインBOXが固定できないから電飾は完成無しかな。ちょっち残念。
先ほど駆動系と一部操舵系のメンテナンスしました。パッケージに標準添付のグリスはほとんど水のようになってるか擦れて無くなっててビックリ!ワコ白を塗った所は埃が混じったりして変色してたけど油膜は保持されてました。標準グリスを使うなら毎走行後にバラして注油しないとダメそうですね。さてメンテもおおかた終わった所で亀裂の補強がほぼ終わったボディに未着手だった「電飾」を施してみる事にしました。本格的な装着は塗装の関係でまだ無理なので裏側にマスキングテープで仮止めですが。このSX4WRCはフロントに5mmと3mmのLEDが1個ずつ付けられます。リアは5mmが1個ですが、縦に3mmが2個の計3個が装着可能です。パッケージには5mmの高輝度白と赤が付いて来ます。SX4(実車も)のポイントはライト横のウィンカーや豆電球のようなポジションだと私は考えているので、フロントにオレンジの3mmLEDを準備してました。で、今回試装着してみたのはフロント。説明書には3mm用の装着パーツがあると書かれていますが付いてませんでした。5mm用を使ってオレンジの3mmも固定してます。メインBOXはアンテナから離さないとダメと説明書にあるので屋根のSマークの少し前辺りに付けようかと思ったら線の長さが足りない。通常はピラーの部分とかを利用して配線が外から目立たないようにするらしいですが、どうやらこのSX4WRCではフロントウィンドウを縦断させねば無理そうです。画像の撮影時はユニットを屋根裏に固定していないので配線は見えていません。元々、ライトの口径が大きなSX4なのでメッキリフレクターの効果もあってとても明るいです。オレンジだけでも2m位先まで照らします。ヘッドライトの高輝度LEDは懐中電灯等で使われるのと同様らしく、この状態で目測4~5m先の路面を明るく照らしています!コースで見た他のどの電飾車より明るく派手です(- -;。リアユニットも試装着を考えたのですが、固定するネジがフロントのオレンジで使い切ったようで余分が見当たらず今回は断念。開き直ってリアにも3mmの赤を追加してみようかと思案中。フィラメント式のランプだとバッテリー負荷を考えますがLEDならその影響は少ないか、と。でも当分メインBOXが固定できないから電飾は完成無しかな。ちょっち残念。