闇夜の烏の変な世界

とりあえず、何にでも興味持ちますw
日々、気になった事を日記感覚でアップしてみようかと。

先ずはダンパーマウントからじゃい!

2008-11-29 23:46:20 | RC SX4WRC


ペラにはボディマウント側から通した長いネジの先にカラーを入れてピローボールを入れなさいとあります。が、私の使っているダンパーが本来「対象外」なのか、その位置にするとダンパーの頭がカーボンステイに当たってしまいます。計5箇所の穴に留める事ができる事になってますが、カラーは入っててもピローボールが「入ってない」んですけど(怒)。前輪にも使えるとか余計なパーツ入れないで必要なもの入れてもらわないと困る人多くない?で、結局は最も外側の上(TRF用となってる)を使うため工具箱を漁る事に。何かの部品で使わなかった極薄の六角ナットが2個、リアアンダーアームの固定にと購入したトビー製のロングピローボール2個。カーボンダンパーステーに付いてきた3mmと1.5mmのスペーサーを各2個。これ等を組み合わせて画のように組み上げる事でなんとか問題を克服。カーボンプレートから距離が稼げてるのでどの穴に設定しても当たる事はありませんし、TT-01E2のアンダーボール位置との相性も悪くありません。以前よりセッティングの幅が広がったと言えなくは無いのですが、余剰パーツが運良く組み合わせられたダケの事。このオプションだけ買う人はきっと途方に暮れてるよ、タミヤさん…。耐久性に疑問符が残りこのまま安泰とは言えないので外した元のパーツは大切に保管です。マジ汗かいた。あ、リアのセッティングやり直しだ(泣)。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mini_ta3298 [2008年12月1日 9:34]
タミヤオンラインショップの写真によると、おねじのピローが2個と、めねじのピローが4個付属される仕様のようです。現品と合っていますか?
部品の不足はこれまで経験したことがありませんが、余剰に入っていたり、ビス袋に蜘蛛が入った状態でパウチされていた経験はあります。

仕様ならやむなしですが、不足の場合には提供して貰えますよ。ただ、「しょーがねぇなぁ」とボヤキながらも、なんとか対処できるスキルは、今後も往々にして有り得るケースへの耐力として不可欠なので、このような記事は頼もしい限りですネ^^ good!
やみがらす [2008年12月1日 19:43]
はい、ちゃんと入ってました。
ペラの注意書きに「フリクションダンパー不可」とあったため、当方はこれをベースにオイル化しているので事実上「規格外」に(これもHPに明記して欲しかった…)。
めネジのピローとカラーを組み合わせて逃げたかったのですが、説明図が良く理解できずこんな形にしてしまいました(汗)。
これからパーツの組み合わせを見ながら本来であろう方法に直します。理解力が無くてすみません。

悪い予感は当たるもの、ねぇタミヤさん!

2008-11-29 23:22:51 | RC SX4WRC


皿ネジを使ったりしてパーツの座りが悪い今回のオプションパーツ。TT-01E用となっているので信じて作業続行中。なんとなくオリジナルの方が剛性、耐久性共に高そうなんですが…。このパーツはオイルダンパーについてのみ注意があります。が、今確認したところSX4WRCに「使えない」とは一言も明記「されてません」。苦情無いのかな?今回このパーツに望みを託したのは貧弱で長いボディマウントを強化してSX4WRCのボディ後方のブレを軽減する事。ところが気付いてしまいました。「ボディマウントの長さが足りなくてSX4WRCだと届かない!」。タミヤさん、これって明らかなクレームじゃないっすか?SX4WRCもTT-01Eですよ?20mm近くも足りません!オマケにノーマルが5mm径なのに対してこのキットのボディマウントは6mm径。ボディの穴に入らないし標準添付の割りピンも口を開けた状態に…。「タミヤさん金返して!!!」。思いっきり立腹しててもラチあかないので閉店20分前にSX4をかっ飛ばし最寄のタムタムへ!「内径6mmのエクステンダー、エクステンダー」。呪いの呪文を唱えながら徘徊する我に店員の白い目(汗)。あった!プラ製の長いのとアルミの短いの。いろいろ考えた末にある事を試す前提でアルミの短いのをGET。色は在庫1個故に選ぶ余地無くパープルに(涙)。それがこの画像。救世主、テック・レーシングさんのボディーマウントエクステンション(6mm,TCA420)です。蛍の光が流れる店内を後にするも更に問題が続きます。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

やみがらす [2008年11月30日 15:50]
先ほどホイールを注文したついでにタミヤさんの製品に対する意見(Webメール)に本件についての報告と誠意ある対応をお願いしました。返金は期待できないまでもマトモな返答が来ればココに公開し、同じような失敗をする方を減らせればと期待してます。無視されるようなら…。問題は長さと径についての注意書き。さてどう出るか。
mini_ta3298 [2008年12月1日 10:14]
本来強化目的のパーツですから、大径化に賛同は有っても、苦情の予想はできなかったでしょうね^^;
せいぜい6mm用のボディピンを送ってくる程度ではないでしょうかw

ただ…長さについては、ワケが違いますね。
極論を言ってしまえば、「このパーツを導入するような走りに拘る人は、SX4のボディは使わない。」という前提なのは容易に推測できますw
当然 TT-01 用ですから、商品として網羅できていないことが主たる要因に違いなく、抗議は正当な行為です。
でもまぁ、御自身でも仰られていたように、『亜種』に他なりませんから、ダンパー取付部など、かなり工夫を強いられるケースがあるのも仕方ないと感じられていることでしょう。

長尺マウントのみ別売リリースされるかもしれません(大半の人が不要なので)が、商品に何らかの対応が発生する確立は極めて高いと考えます。
やみがらす [2008年12月1日 19:10]
6mm用かどうか判りませんが、キットに少し大きめの割りピンがちゃんと入ってました♪
確かにメーカーとしては「まさかSX4WRCに用いる奴はいないか少数だろう」程度だったのは容易に想像できます。
でも「タイプE用」として販売してる以上、該当車種のチェックを怠ったと消費者に取られる製品を出荷し続けていた事はメーカーとして如何なものでしょうか?
「亜種」と表現しましたがタミヤではTT-01のタイプEであるのは間違いありません。
他の画像にあるように標準パーツすら一方方向に反ってしまったパーツをキットに平気で入れてくる姿勢には疑問を感じます。
実はこのキットが出る前に別件でタミヤさんにメールで質問を出した事がありますが、完全に無視されました。
そういった姿勢の延長線上にこういった「不良品」が生まれてると強く感じているところです。今回の件でタミヤがどういった対応をするかによってユーザに対する考え方が見えるんじゃないかな?
だからそこ誠意ある対応を心から望んでいるんです。
一筆、パーツの注意に「以下の車種には不可」って書けば良かったのにねぇ。
mini_ta3298 [2008年12月1日 23:57]
まぁそういうことです。
基本、同じ意見ですのでこの件について議論するつもりはありませんが、客観的な感想ほか少々…

ラジコンをやる以上、こういった事例は時折あるものです。ユーザが甘んじてそれを受け入れ、柔軟に対応することをメーカが望む姿勢は正しいものではありませんが、より良い商品や改善に対する顧客の意見として受け取って貰えれば、それでよろしいのではないでしょうか?
「不良品」「誠意ある対応」等の表現は、「クレーマー=金ですか?」と判断されかねませんし、得策ではありません。ご立腹はわかりますけどね^^;

あと、反ったパーツは使用したものですよね?
特にボディポストは『曲がるもの』で、消耗品です。例え最初から曲がっていたとしても、グイッと指で修正して「ハイ。ok」ですから。
写真見ましたが、長さを考慮しても「気にならないレベル」だと思いますヨ。私のはもっと悲惨な状態ですからw

冒険に多少の犠牲はつきものです。大切なのは、こういった経験を今後に活かす事です。

カーボンダンパーステイ(リア)接着

2008-11-29 22:37:25 | RC SX4WRC


左上がリア用のカーボンダンパーステイの主要2パーツ。ごく普通のカーボンに見えます。
例えが自転車に偏って恐縮ですが、既にスポーツサイクルの世界ではカーボンは第三世代(だよな?)に突入しており、より密度が高く安定したハイモジュラスカーボン等へ素材が進化しています。もっとも値段は通常のカーボンの比ではありませんが…。このプレートを側面から見ると地層のように炭素繊維と樹脂が幾重にもサンドイッチされてるのが良く判ります。これはこの部分から衝撃などによって薄利する危険がある事を意味します。という事で気休めですが瞬間接着剤にて周囲を塗り固めました。奥は交換前のシャーシ画像です。上手く付けば良いのですが嫌な予感がバリバリです。
コメント

--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。

mini_ta3298 [2008年12月1日 14:00]
入荷待ちの時、瞬着の話をしましたが、これには補強だけでなく吸湿を防ぐ意図もあります。
瞬着を用いる人の大半は、外周をペーパーでヤスリ、面取りしてから低粘度の瞬着を浸み込ませるように塗布しています。従って、ダンパー取付穴も同様に瞬着を含浸させます。
…とは言うものの、私は面倒なのでヤスってませんけどw 経験上コレで問題はありません。
写真の瞬着は随分と白く見えますが、これは何か特殊な物でしょうか?

あと、皿ネジ固定は「正確に位置が決まる」という理由で最近のトレンドのようですが、私も個人的にあまり良いイメージがありません。穴をタイトにすれば良い話ですし、せめてこの素材には施すべきではないと思いますね。
他の穴はともかく、ここだけは瞬着しておいたほうが良いかもしれません。

やみがらす [2008年12月1日 19:00]
手元にあった瞬間接着剤を使いました。セメダインのSUPER X2ホワイト(超多用途)だそうです。粘性がかなり強いので失敗かな?タイヤ用瞬間接着剤じゃダメか(汗)。
実は皿ネジ自体は大きな問題じゃないんです。
シッカリとかなり強めに締め込めばプレートは安定します。「ただし」、少しでも緩いとプレートがカタカタ動きますし、ここのネジはデフのメンテナンス時に外さねばなりません。
キツく、何度も抜き差しすればプラのパーツがナメる可能性が極めて高いと思うのです。
例えば、この皿ネジが貫通してて反対側に六角ナットがシッカリと固定されてれば不安どころか大歓迎ですが実際は…。
メインのバスタブシャーシの穴の寿命を縮めないか慎重な扱いが必要かと。
mini_ta3298 [2008年12月1日 22:35]
セメダイン SUPER X2 って…

!!!

確かに「ハイスピードタイプ」というクダリですが、それは瞬間接着剤とは呼びません。それどころか、タイヤとホイールの接着にも使いません。

一般に「アロンアルファ」に類する物を使用しましょう。セメダイン社の取扱商品で「LOCTITE ゼロタイムハイスピード」は、私が愛用する瞬間接着剤です。これ一本で、タイヤの接着やカーボン補強などを行っています。

SUPER X2 が類する多用途型のゴム系接着剤は、ボールデフ組立の際に裏技的に使用するか、ネジのゆるみ留めに使用する程度の利用頻度と思っています。
やみがらす [2008年12月1日 23:38]
え、そなんですか!まだ間に合うな、良かった。でも瞬間接着剤にまた出費かぁ(^ ^;;;

ログは失敗かな

2008-11-29 18:58:16 | RC SX4WRC


今日のログは最大で70A/5.3V止まりで失敗かなぁ。MC401CRはピニオンギヤが22Tになったにも関わらずグリップ系タイヤを空転させる余力があったからこんなものじゃないハズ。
途中無走行の箇所があることから、これは最初に走り出してタイヤを暖めるのとコースの様子を見るので抑えて走らせていた時のものと思われます。
故に30A付近で安定してる、と。
より細かく分析するにはノートパソコン持ち込まないとダメかぁ。次のログを取るのに自宅まで戻ってクリアしてたら洒落にならんもんね。でもノートPC持ってない…。

本日購入品Part2

2008-11-29 18:34:19 | RC SX4WRC


コースから引き上げ、サガミ堂さまの店内で温まりながら余ったミディアムナローホイールに履かすタイヤを物色。タミヤのモノを考えていたのですが、これからの季節とココのコースを考え推薦タイヤはあるかとの質問に出たヒントはこちら。ソレックスの24mmベルテッドスリックタイヤ(Competition28R,CO-28R)を1台分と、これは私の感で選んだインナー、ソレックスの24mmTypeB Medium(Molded Tire Inserts,MB-24M)です。次はいつ使う時が来るか判りませんが、今日のところはざっとこんなものをGETして帰宅です。さてこれからお掃除しないと車体が真っ黒、憂鬱な時間です。