食べ物日記   元気 一番

健康へ気配りしながら主に食事を!

トンガ国の火山噴火

2022-01-19 21:50:01 | 予算の使い方

 津波への気圧変化影響

 1月15日にトンガ国で火山噴火があった。これに伴う津波の日本への影響は「あっても僅かでしょう」と気象庁から噴火後に発表があった。ところが数時間後津波の大きさは修正された。結果は大きい所で1.2mの津波が観測され、港の漁船の幾艘かに被害がでた。

 噴火の状況は巨大なもので、3つの繋がった火山島がその勢いで飛ばされ島影は無くなっている。また気圧を2hPa変化させたという。場所は南半球ニュージーランドの北。さて、私には理解し難いことがあった。その点について少し考えてみたい。

 日本へ到達するだろう津波の大きさについて、気象庁が予測値を間違えたこと。海底地震であれば間違えないが、今回の火山噴火により発生する津波は島が飛ばされて、海水がその穴に入り、水面が下がるこのことによる津波A。さらに、気圧が2hPa変化して、この変化がもたらす水面位変化が津波Bとなった。これらの2つの津波が合わさって、大きい所で1.2mになったと。

 数10㎝のAと2㎝のBとが合計されて1.2mになることがある、との説明だ。Aは減衰の波、Bは自然現象により増幅されて、合計されて1.2mの波になったことになる。増幅させる自然現象が何なのか、しっかり説明をして理解させて欲しいものだ。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 豚汁 | トップ | 新型コロナの第6波感染 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

予算の使い方」カテゴリの最新記事