ネットサギに注意
「請求がありました。身に覚えがありますか」1月26日にR銀行のセキュリティーセンター(SC)から電話が入った。ネット銀行よりの電話であり、ネット上での費用請求である。身に覚えはない。
G.は利用しているため、はずみで誤ったキーをポチと押すことが発生したのか?「調べます」と返事する。A.とはアドセンスのこと。検索エンジンG.がサイト運営者に提供している広告サービス。G.A.が私のネット銀行へクレジットカードの16桁番号を掻いくぐって請求したことになる。
私がサイト運営者であれば、A.からの請求は正当?しかし私はサイトを運営していない。サギ?調べようとするも、自動音声ルートが人と人との会話を阻む。やむなく現代人の30才代の子供に事情を話す。16桁番号を掻いくぐることは簡単ではない。「サギ」。請求再発を防ぐにはクレジットカードの廃棄しかないと。
すでに2月へと次月になっていたが、SCへ廃棄手続きを依頼する。廃棄と新カード発行には「10日程度かかります」と説明された。R銀行のSCのおかげで被害はなかった。感謝します。初めての経験に、勉強させてもらった。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます