浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

鼻ポン

2005-04-10 23:11:01 | 出来事
メントールの香りがする脱脂綿の鼻栓だ。袋詰めで売ってる見た目はマシュマロみたいだ。商品名「鼻ポン」だってよ!で「わはは」買う買うというのりで買って帰ってきた訳だが、子供たちはこの「いずさ」わかる?仙台弁だな。正にこの表現以外ないこの装着感。これが我慢できず、ものの数分で挫折。やっぱこれを装着して平然と本を読める僕って大人だよな。でもその後うっかりしたまま鼻かんじゃいました。一発で再使用不能。うわー子供と大差ね~。しかし気持ちいいじゃんか。すごく鼻すっきりするよ。しかも考えようで花粉を防ぐ意味では、最小の細工で実現かも。これって。マスクみたいに耳痛くなんないし。僕なんて、もうもげそう。みんなですれば、ね、全然おかしくないって!鼻ポン。