浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

日比谷線

2005-08-01 22:32:18 | 出来事
今日は用事があったので、八丁堀から日比谷線で広尾まで。凄く久しぶり。霞ヶ関、六本木、変ってね~な。軽く5年ぶり以上だな。徒歩でもなんとか土地勘があるのは都内で営業してたお蔭だ。警視庁・防衛庁周りをしていた営業時代が蘇る。ほんと歩ったよあの頃は。しかも地下鉄でさえ冷房はもまだ部分的だった。千代田線なんてプラットホームでは向こう側が霞んでたもんだ。やっぱ暑くても外回りは楽しいな。

ところで、オヤジが必死こいて、それこそ血が滲むような努力で読書レビューをアップしているのにも係わらず、息子のレゴ(LEGO)作品のアクセスが急伸中だ。なんか凄い楽じゃんか?悔しいが軽がると記録を越えてきた。努力しないで成功するとロクな大人にならないぞ!
http://members.jcom.home.ne.jp/y-yseki2002/kodomobeya.htm