浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

うまい棒って何?

2005-08-18 00:02:02 | 出来事
うまい棒って何?
しかも既にして復刻版だ?
訊けば1979年に登場した超ロングランで、今回は復刻版としてラインナップから消えたフレーバーをセブンイレブンでのみ復活させて売っちゃおうという企画なんだそうだ。
そう言えば息子が小さい頃から、コンビニで良く買ってたやつだ。
しかし、そんな昔からあるなんて知りませんでした。
今日帰り道のコンビに寄ったら、お店のスミに山積になってして在庫調査中かとおもったら、それが売り場だったのでびっくりしましたよ。

おやじ世代にはなんとも謎の多い食べ物のようで、お土産に買って帰ったら子供達に喜ばれはしましたけどね。

今回は、ギョTHE味、ピザ味、カニシューマイ味、梅おにぎり味、さきいか味の5種×3で15本セット一抱えもある。

のに150円という値段もやや危険な香り。パッケージの絵も当然ドラえもんだと思ってましたが、どうも人違いのようで、これは、これは失礼しますた。